カニさん

2025/02/22 21:36
生徒会長の大冒険 父の仇(カタキー)!
トゥルー・グリット (2010)
TRUE GRIT

いいですねー
利発な14歳の女の子
演じるは、ヘイリー・スタインフェルド。
クレジットは、andの後にバーーンと出てくるえこひいき。イントロデューシングでもなく。
この芝居だったら当然でしょう

頭がいいし、度胸もある。
生意気、鼻っ柱が強い。
中学の時の生徒会長みたいだ。なにげに蒼井優にも似てる。
今回この監督(このチーム)の得意技「不穏な空気とマヌケな空気」の交錯(さっちゃんさんのコメントからの引用)を封印したド直球の西部劇、あるいは冒険活劇と言えるかと思います。
ゲームはやらないけど、この生徒会長の大冒険は面白いゲームにできそうですね。

マット・デイモンとジェフ・ブリッジスの絡みが最高!
でもポスターアートを見て知っていました。ジョシュ・ブローリンが出てるはずです。
最近ヴィルヌーヴ監督作ばかりを観てたので、
彼の作品の常連ジョシュの演技を楽しみにするようになってきた。
(お気に入りは『ボーダーライン』でCIAだか米軍だかの本部で一人だけ、ビーサン履いてウロウロシーン)
いつ出てくるんやろとワクワク。

西遊記のごとく(孫悟空:ジェフ、三蔵法師:ヘイリー、猪八戒:マット)お付きの最後として沙悟浄的に出てくるのか?はたまた大敵役としての登場か?
何役かは、言わないでおきます。ネタバレいやなので。
基本、骨太な展開で進んできて、ジョシュが出てきてからの熱いリアルな展開。
実録西部劇魂を貫いたという感じ。 感動いたしました。(視聴終了後即、2回目の鑑賞を余儀なくされる)

コメントする