Discover us

オススメ教えて!

趣味は洋画
2024/06/27 15:37

夏に観たい「1964 東京オリンピック」

第33回「パリ オリンピック」は7月26日開幕、あと1カ月です。

前回の「東京オリンピック」は2021年7月23日開幕でした。

 

共に真夏の暑い時期の開催ですが、今回は敢えて、秋に開催された1964年の「東京オリンピック」を振り返りながら、日本選手のパリでの活躍を期待したいと思います。

 

 

 

<以下、TSUTAYA DISCASレビューの内容に沿って投稿します>

 

 

東京オリンピック(1965年 日本、カラー  <一部モノクロ> 148分)

                          市川 昆 監督

 

 

 

1964年10月10日、前日の雨が嘘のように快晴となった国立競技場にファンファーレが鳴り響く。
満場の大観衆の中、第18回オリンピック東京大会開会式が挙行された。

古関裕而作曲「東京オリンピックマーチ」の躍動感あふれるメロディーにのって、94の国と地域(一部93節あり)の選手団の入場である。


防衛大学校の学生が持つプラカードを先頭に、入場行進のトップは五輪発祥の地、ギリシャ
NHKの実況放送は、ベテランの北出清五郎アナウンサー。(のちに、大相撲放送でさらに有名に)
アジアから、ヨーロッパから、北米から、南米から、アフリカ大陸から、オセアニアから、各国それぞれに特徴あるスーツや民族衣装を纏った選手・役員が入場してくる。
メインゲートにさしかかると、昭和天皇に敬礼する国々も目立つ。
 


すべての選手たちが整然と行進する姿を、子どもごころにしっかりと脳裏に焼き付けていた。
欧州の国々は特に、整列した入場行進は一分の隙もなく、歩調と行進姿勢は微動だにしない。
アメリカ、そしてソビエト選手団の大デレゲーションが始まる。
自由の国アメリカ選手団でさえ、きっちり整列して行進する。
最後は日本選手団。赤のジャケットと白のパンツ(当時はズボン/女子はスカート)、白の帽子。
既に入場を終えた各国選手団も、日本選手を一目見ようと、フィールドの列から外れる者もいる。

入場行進が終わる。
当時、IOCの会長はブランデージだった。挨拶の後、昭和天皇が開会宣言を行う。
ファンファーレが鳴り響き、祝砲が鳴る。
風船が放たれ、最終聖火ランナー坂井義則選手が聖火台に点火する。

彼は1945年(昭和20年)8月6日生まれ、即ち「広島原爆投下の日」に生まれている。
選手宣誓は、日本体操界のエース小野喬


平和の鳩が放たれる。君が代斉唱に続き、航空自衛隊のブルーインパルスが、上空に五輪の輪を描く。


印象的な日本選手。(敬称略)
体操では前述の小野喬のほか、遠藤幸雄早田卓次鶴見修治山下治広らがいた。
柔道神永昭夫岡野功重量挙げ三宅義信ボクシング桜井孝雄マラソン円谷幸吉女子バレーでは河西昌枝半田百合子松村勝美宮本恵美子谷田絹子磯部サダ松村好子らの面々。

陸上女子80Mハードル依田郁子(ヨダ)、水泳田中聡子木原美知子、名前は忘れたが、レスリング(5個の金メダル)の面々。

印象的な外国選手。(敬称略)
水泳ドン・ショランダーマラソンアベベ・ビキラヒートリー柔道アントン・ヘーシンク陸上100Mボブ・ヘイズボクシング・ヘビー級ジョー・フレージャー体操ベラ・チャスラフスカ等々。

日本は金16、銀5、銅8、計29個のメダルを獲得した

この長編記録映画は、当初、総監督に予定されていた黒澤明が製作費の面で折り合わず、後を受けた市川昆が、競技施設建設のために街が破壊される様子から作品を始めた。


世界で初めて使用された2000ミリの望遠レンズをはじめ、撮影技術の総力を結集した迫力ある映像が残されている。
競技そのものの映像は勿論、選手の表情や動作、或いは敗者の姿など、選手の人間性の表現に力が傾注されている。

 

それにしてもである。

古関裕而の勇壮かつ颯爽とした「東京オリンピックマーチ」のメロディー万感胸に迫る

因みに、高校野球の「栄冠は君に輝く」、「巨人軍の歌(闘魂こめて)」、「阪神タイガースの歌(六甲おろし)」なども彼の作曲である。



1964年10月24日。
数々の名試合、名勝負、人々の交流を記憶に留め、「東京オリンピック」15日間の祭典は終了した。

昭和は遠くになりにけり。

コメントする
4 件の返信 (新着順)
かずぽん
2024/07/06 16:33

洋画さんと魔女さんの授業風景、何と「美しきかな」でした。
やはり画像があると「おススメ度」も一段とアップしますね。
そこでもう一つ要望というかご提案なのですが、【懐かしき1930年代の映画「ヨーロッパ編」】で『M』の画像が間違っていましたよね。あれも修正して(画像を差し替えて)頂きたいのですが・・・気になっていたのです。せっかくのご紹介なのに勿体ないです。勝手なお願いでスミマセン。


趣味は洋画
2024/07/06 18:58

出来の悪い生徒なものですから、いつも魔女先生にお手を煩わせております。
きめ細かく教えていただいたおかげで、やっと一歩踏み出せました。
「M」の画像も先ほど修正いたしました。

kazuponさん、お忙しいのに授業参観にお越しいただき有難うございました。(笑)
これからもお気づきの点ありましたら宜しくお願いします。
2024.07.06

趣味は洋画
2024/07/04 10:25

ご親切なお心遣いに感謝いたします。
本当にありがとうございます。

①のなかにある「上部バーにある【画像挿入ボタン】の場所が分かりません。
 と申しますか、表示されていないようです。
 再度ご教授いただけると幸いです。
 宜しくお願い致します。


飛べない魔女
2024/07/04 22:14

↓バーの中に□の中に山が二つあるボタンです。そこを押すと画像を選んで挿入できます。ボタンにカーソルを合わせると、《画像挿入》と表示もされますので分かると思います。
洋画さんがコラムを書かれるとき、黄色のハイライトは使用されているわけですから、このバーが表示されていないということはないと思うのですが。

趣味は洋画
2024/07/04 22:43

はい、よく分かりました。
まったくドジな爺で、投稿済のデータに画像を添付しようとしていました。(大汗)

これから新たに投稿する場合は、ちゃんと【画像挿入】ボタンがありますね。
確認しました。
画像の保存は出来ましたので、これから投稿する際は、魔女さんの教えどおりにやってみます。
本当にありがとうございました。

これに懲りず、また壁にぶつかったら、何とぞ爺をお助け下さい。

飛べない魔女
2024/07/05 07:46

お早うございます。見つかって良かったです。ぜひやってみてください。ちなみに、投稿済みのコラムは、編集を選択すると、投稿後でも何度でも編集できますので、このコラムに画像をつけること可能です。ファイト!洋画さん!

飛べない魔女
2024/07/02 15:02

↓はりつけた画像が表示されているので、右クリックして画像を保存すれば使用できますよ。

飛べない魔女
2024/07/02 15:01

10月10日が体育の日になっていたのは、オリンピックの開会式だったからなんですね。もしや開会式は祝日になったのでしょうか?戦後の復興を果たした東京でのオリンピックということで、国民は大喜びだったことでしょう。貴重なドキュメンタリーですね。見てみます!

ところで、画像の貼り付け方について一番簡単なやり方を説明します。
①本文中に画像を貼り付け方
ディスカスにある作品の画像にカーソルを合わせて右クリック → ”名前をつけて画像を保存”を選ぶ
→任意の場所(たとえばマイドキュメント、ダウンロードなど)に保存する
これで画像の準備が出来たので、コラムの本文の画像を貼り付けたい場所で、上部バーの中にある【画像挿入】ボタンを押す→先ほど保存した画像を選んで貼り付ける

➁”レンタルはこちら”のやり方
画像を添付ましたので、まずこの画像を任意の場所に保存して下さい。
コラム本文の画像を貼り付けたい場所で、【画像挿入】ボタンを押して、保存した画像を選んで貼り付けます。リンクは、画像の下にカーソルをあわせると、クリップマーク(リンク画像)が出てくるので、クリックすると
リンクURLを貼り付ける窓が出てきます。ディスカスの作品ページからURLをコピーして、ここに貼り付けるとリンクできるようになります。

③アイキャッチ画像の張り方
文字とか入れるのはハードルが高いと思うので、とりあえず自分で保存した画像を張るだけでもいいのではないでしょうか?
オプション → アイキャッチ画像 +選択するをクリック →保存した画像を選んで貼り付る
これだけで完了です。

判らなければ遠慮なく聞いてくださいませ。
LET’S TRY!洋画さん!ファイトです!