Discover us

エンタメ発想力

はじめ バッジ画像
2025/02/14 11:05

【この想いを聞いて、少し眺めていた】シンデレラ城

先日ディズニーに行ったときの1枚


※以下内容は諸説あり、すべてが正しいとは限りませんのでご留意ください。

「エンタメ発想力」というカテゴリーで、まずはどんな投稿をしていこうか?と考えた時に、いきなりマニアックなものではなく、身近なところから共感・ひらめき・発見をしてもらえれば嬉しいなと思い、このお題にしてみました。

もちろん、ご存じの方もいれば、さらに詳しい解説ができる人もいるとは思いますが、僕個人の「これは面白い...!!」という発想を共有できればと思います。


この想いを聞いて、少し眺めていた。


ディズニーランド!と言えば、もちろんシンボルとして構えるは、シンデレラ城。ディズニーに行き慣れている人はもはや慣れ過ぎて、シンデレラ城を素通りする人が多いかも。でも、ここに「ウォルトに対するメッセージ」が込められているそう。

全体で見ると、わかりやすいかも。

このお城を見たときに、ちょっと変わったところが。どこか分かりますか?


ヒントは色。


全体的に、尖った部分は青色で作られているのですが・・・


そう、この一番高いところが、ゴールドになっているんです。全体の美しさに捉われていて全然気が付かなかった。(何度も見ているのに。笑)

この城の上だけがゴールドになっているかというと、ウォルトは1901年12月5日 -1966年12月15日の間を生きており、東京ディズニーランドが開業したのは1983年4月15日。なので、東京ディズニーランドができる前に亡くなっています。そこでシンデレラ城を建設する際に、「ウォルトが好きだったゴールド。シンデレラ城の一番上をゴールドにして、天国にいるウォルトに届けよう」という説があるそうです。イマジニア達のウォルトへの想いが表現されていると、ちょっとしたこだわりを普段からもより入れたくなりますよね。誰かが作った逸話だったとしても、こういう受け取り方をしたいなって思う発想でした。

※以下内容は諸説あり、すべてが正しいとは限りませんのでご留意ください。


Instagram『気分』で選べる映画紹介はこちら▼▼

コメントする
2 件の返信 (新着順)
ミロシネマ🐾
2025/02/16 23:38

今まで全部ブルーだと思ってました👀🏰素敵なエピソードですね✨次回行く時はしっかり目に焼き付けてきます🍀


はじめ バッジ画像
2025/02/17 09:45

ディズニーに色々大切なことを教えてもらったがために、特に想いが強いです✨この話も最近知って「まだまだその視点で観れてなかったなぁ・・・」と感動しました✨これからもいろんな分野でやっていきます!

YOSHIA
2025/02/15 10:03

東京DR&東京DSは今までに2度行ってますが広すぎて毎回心残りの印象が有ります😅もう年なんで行く機会は無いかな!?懸賞等当たれば有るか?😅まあ人混みが苦手なので残念ですけどね☺️色々教えて頂きありがとうごさいました。これからも楽しみにしてます👍️


はじめ バッジ画像
2025/02/17 09:43

僕は1年に最低3回は行ってますが、毎回足りない気持ちで帰ってます(笑)確かに人の量は年々増えているのですが、やはりそこに込められた”思い”や”こだわり”は毎回発見できますし、そこに感動が生まれます✨これから色々更新していきます♪