Discover us

オススメ教えて!

そぜシネマ
2024/03/04 07:50

これであなたもジブリ通!スタジオジブリ特集(私が愛するジブリ作品3選付き)

こんにちは!
そぜです。
 

 

『今日何観よう?』のお手伝いができるように
お茶の間や映画館からつながる良質映画を厳選紹介しています。
 

 


 

みなさんはジブリは好きですか?

日本はアニメ大国ですがその中でも世界に通用し、観たら一目でわかるクオリティの高さ、
世界観や哲学的で世界から評価されているアニメがスタジオジブリ作品です。

そもそもジブリって何?どのように評価されているの?
誰がどうやって作られたのでしょうか。

あらためて「スタジオジブリ」について紐解いていきたいと思います。
ジブリ作品はほぼ全作品観てますがスタジオジブリ自体については
ちゃんと調べたことが無かったので徹底的に調べてみました。

そのエッセンスを以下の内容で紹介したいと思います。
 


【目次】
1.スタジオジブリとは?
2.スタジオジブリの特徴
3.主な受賞歴

4.映画を超えたジブリ達
5.そぜ的ベストジブリTOP3


 

 


1.スタジオジブリとは?


1985年に「風の谷のナウシカ」を製作したトップクラフトを徳間書店が出資し、
設立したアニメーション・スタジオです。

そのあとの経営的なヒストリーはかなーり入り組んでいるので
マッハサマリーで駆け抜けますね。
 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

創業:当時の徳間書店社長だった徳間康快が初代代表取締役社長に就任。
ただ実質的な経営責任者は旧トップクラフトの創設者原徹。

1991年:作家宮崎駿と経営方針の対立が勃発。原徹が退社。後任に鈴木敏夫が就任。

2005年:宮崎駿、高畑勲、鈴木敏夫の三銃士が徳間書店スタジオジブリ事業本部の業務を
    個人で買い取り、株式会社スタジオジブリ復活。
 

2008年:鈴木敏夫が社長を退任しプロデューサーに。後任は元ディズニージャパン社長の星野康二

2023年:星野康二が社長を退任。後任は鈴木敏夫が社長に復帰。

2023年10月:日テレがスタジオジブリを子会社化。日テレ専務の福田博之が代表取締役社長、
      鈴木敏夫は代表取締役議長に(宮崎駿は取締役名誉会長)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ちなみに「ジブリ」とはサハラ砂漠に吹く熱風の呼び名です。
また、第2次大戦中のイタリアの軍用偵察機が名前に使用しており、
飛行機マニアの宮崎監督がいきなりスタジオ名とした模様。
「日本のアニメーション界に熱風を巻き起こそう!!」
という意図があったとかなかったとか。
 

余談ですが、本Discover usさんを運営しているカルチュア・エンタテインメントの
親会社CCC(カルチュア・コンビニエンス・クラブ)のグループ会社に徳間書店があるので
実質Discover usとスタジオジブリは遠い親戚のような関係でしょうか

 

 

しらんけど。

 


2.スタジオジブリの特徴


数あるアニメ作品の中でも観たら「あ、ジブリだ!」と瞬時で見抜ける唯一無二のクオリティ。
そんなジブリ作品ですが具体的にどのような特徴があるのか整理してみました。

 

1)美しすぎる映像とインパクトのある音楽
スタジオジブリの作品は、映像表現が緻密で美しい描写が特徴的。
また、作品に合わせた撮りおろしの主題歌や音楽も制作されており、
物語の世界観を表現するのに欠かせない存在になっているのも魅力。

2)深いテーマやメッセージ性
個々のジブリ作品は可愛らしいキャラクターや物語の中に宮崎駿監督をはじめとする製作者の強いメッセージ性が感じ取れる。例えば『千と千尋の神隠し』では自分自身を見つめ直し、自己を辿っていく旅を描き、『もののけ姫』では人間と自然との共存をテーマに描いている。

この哲学面が子どもだけでなく大人にも人気がある理由であり
普遍的なテーマを掲げた「芸術作品」として国内だけでなく世界中で高い評価を受け、
各映画賞で受賞され続けている理由でしょうか。

3)声優キャストの意外性
ジブリ作品の声優はいわゆるプロの専業声優ではない有名人が声優としてキャスティングされることが少なくない。これは作品によって賛否両論であり、諸刃の剣ともなっています?

例えば『もののけ姫』のサン役は石田ゆりこが大抜擢、
『ハウルの動く城』のハウル役は木村拓哉、
『崖の上のポニョ』のフジモト役は所ジョージ、
『風立ちぬ』の堀越二郎役はなんと庵野秀明監督と声に関してはアマチュアレベルなど、


公開と同時にこの「ジブリ声優」について議論になっていますが、ある意味それも巧みな広告戦略だと思ってしまいます。

ちなみに上記は私にとってややネガティブな違和感を感じてしまった声優ですが、
反対にこれは最高のキャスト、ジブリさんよくやってくれた!
と思った有名人声優は下記です。
 


『千と千尋の神隠し』の釜爺の菅原文太
 

 

異論は認めます。


3.主な受賞歴



「風の谷のナウシカ」から「君たちはどう生きるか」まで24もの長編アニメーション作品が作られています。おさらいも兼ねて作品と監督名、主要な映画受賞タイトルを時系列で紹介しますね。
※受賞タイトルはあまりに多いので独断と偏見でかいつまんでピックアップしてます。

これであなたもジブリ通です。
 

特にハイライト部が個人的注目受賞タイトルです。
特にゲド戦記は注目ですね。思わず二度見しました。あと、思い出のマーニーは何も言わずにスルーしてあげてください。

 


# タイトル        公開日       監督
1 風の谷のナウシカ   1984年03月11日  宮崎駿

  • 第39回 毎日映画コンクール 大藤信郎賞
  • キネマ旬報1984年度 読者選出日本映画第1位、読者選出日本映画監督賞
    2 天空の城ラピュタ      1986年08月02日      宮崎駿
  • 第41回 毎日映画コンクール 大藤信郎賞
  • 映画芸術 日本映画第1位
    3 となりのトトロ                  1988年04月16日      宮崎駿

国内

  • 1988年度 毎日映画コンクール 日本映画大賞、大藤信郎賞
  • 第31回 ブルーリボン賞 特別賞
  • 1988年度 全国映連賞 作品賞、監督賞

国外

  • Time Out London誌 アニメ長編映画オールタイムトップ50 第1位
    4 火垂るの墓                           1988年04月16日      高畑勲

国内

  • 日本カトリック映画大賞
  • ブルーリボン特別賞

国外

  • シカゴ国際児童映画祭 最優秀アニメーション映画賞
  • シカゴ国際児童映画祭 子供の権利部門第1位
  • 第1回 モスクワ児童青少年国際映画祭 グランプリ
    5 魔女の宅急便                      1989年07月29日      宮崎駿

国内

  • 第13回 日本アカデミー賞話題賞
  • 第44回 毎日映画コンクールアニメーション映画賞
  • キネマ旬報 読者選出日本映画1位・読者選出日本映画監督賞
  • 全国映連賞 作品賞、日本映画監督賞

国外

  • アメリカ ENTERTAINMENT WEEKLY誌 1998年度 ベストビデオ部門第1位
    6 おもひでぽろぽろ             1991年07月20日      高畑勲
  • 第15回 日本アカデミー賞話題賞
  • 1992年 芸術選奨文部大臣賞
    7 紅の豚                                   1992年07月18日      宮崎駿

国内

  • 第47回 毎日映画コンクール音楽賞、アニメーション映画賞
  • 文化庁 優秀映画作品賞

国外

  • アヌシー国際アニメーションフェスティバル 長編映画賞
    8 平成狸合戦ぽんぽこ        1994年07月16日      高畑勲

国内

  • 第49回 毎日映画コンクールアニメーション映画賞
  • 第12回 ゴールデングロス賞予告編コンクール賞、マネーメイキング監督賞

国外

  • 1995年 アヌシー国際アニメーション映画祭 長編部門グランプリ
    9 耳をすませば                      1995年07月15日     近藤喜文
  • 第13回 ゴールデングロス賞最優秀・金賞、マネーメイキング監督賞
    10 もののけ姫                        1997年07月12日      宮崎駿
  • 第1回 文化庁メディア芸術祭アニメーション部門大賞
  • 第52回 毎日映画コンクール日本映画大賞・アニメーション映画賞
  • 第21回 日本アカデミー賞最優秀作品賞
  • 第39回 日本レコード大賞 作曲賞、アルバム企画賞(サントラ)
    11 ホーホケキョ となりの山田くん 1999年07月17日  高畑勲
  • 第3回 文化庁メディア芸術祭アニメーション部門 優秀賞
    12 千と千尋の神隠し           2001年07月20日    宮崎駿

国内

  • 第44回 ブルーリボン賞 作品賞
  • 第56回 毎日映画コンクール 日本映画大賞、アニメーション映画賞、監督賞、音楽賞
  • 第26回 報知映画賞 監督賞
  • 第75回 キネマ旬報ベスト・テン 読者選出日本映画監督賞、読者選出日本映画1位
  • 第5回 文化庁メディア芸術祭 アニメーション部門 大賞、特別賞
  • 第25回 日本アカデミー賞 最優秀作品賞、会長功労賞、協会特別賞

国外

  • 第52回 ベルリン国際映画祭 金熊賞
  • シネキッド映画祭 シネキッド作品賞
  • 第21回 香港電影金像奨 最優秀アジア映画賞
  • ナショナル・ボード・オブ・レビュー アニメ部門賞
  • 第68回 ニューヨーク映画批評家協会賞 アニメ映画賞
  • 第28回 ロサンゼルス映画批評家協会賞 アニメ映画賞
  • 第6回 オンライン映画批評家協会賞 アニメ映画賞
  • 第30回 アニー賞 作品賞、監督賞、脚本賞、音楽賞
  • 第75回 アカデミー賞 長編アニメーション映画賞
    13 猫の恩返し                        2002年07月20日     森田宏幸
  • 第20回 ゴールデングロス賞最優秀金賞
  • 第6回 文化庁メディア芸術祭アニメーション部門優秀賞
    14 ハウルの動く城               2004年11月20日     宮崎駿

国内

  • 平成16年度 文化庁メディア芸術祭アニメーション部門・優秀賞
  • 第59回 毎日映画コンクール 日本映画ファン賞

国外

  • 第61回 ヴェネツィア国際映画祭 オゼッラ賞
  • 第37回 シッチェス・カタロニア国際映画祭 観客賞
  • 第9回 ハリウッド映画祭 ベストアニメーション賞
  • ニューヨーク映画批評家協会 最優秀アニメーション賞
  • ロサンゼルス映画批評家協会 最優秀音楽賞
    15 ゲド戦記                            2006年07月29日      宮崎吾朗
  • 第30回 日本アカデミー賞 優秀アニメーション作品賞
  • 第3回 文春きいちご賞 第1位
  • 第3回 蛇いちご賞 作品賞
  • 映画芸術 2006年ワーストテン 第1位
    16 崖の上のポニョ               2008年07月19日     宮崎駿

国内

  • 第32回 日本アカデミー賞 最優秀アニメーション作品賞、最優秀音楽賞、岡田茂賞
  • 2008年度 毎日映画コンクール大藤信郎賞
  • 第18回 日本映画批評家大賞 映画音楽賞

国外

  • ミンモ・ロテッラ財団賞
  • イタリア「CIAK」誌 観客賞
  • 「フューチャー・フィルム・フェスティバル・デジタル・アワード」特別表彰
  • 第3回 アジア・フィルム・アワード オリジナル作曲賞
    17 借りぐらしのアリエッティ 2010年07月17日 米林宏昌
  • 第34回 日本アカデミー賞 最優秀アニメーション作品賞
    18 コクリコ坂から               2011年07月16日     宮崎吾朗
  • 第35回 日本アカデミー賞 最優秀アニメーション作品賞
    19 風立ちぬ                            2013年07月20日     宮崎駿

国内

  • 第68回 毎日映画コンクール TSUTAYA映画ファン賞
  • 第37回 日本アカデミー賞 最優秀アニメーション作品賞
  • 第37回 日本アカデミー賞 最優秀音楽賞

国外

  • 第34回 ボストン映画批評家協会賞
  • 第79回 ニューヨーク映画批評家協会賞
  • 第18回 サンディエゴ映画批評家協会賞
  • 第85回 ナショナル・ボード・オブ・レビュー賞
  • 第17回 トロント映画批評家協会賞
  • 第41回 アニー賞脚本賞
  • 第16回 国際映画音楽批評家協会賞 オリジナル作曲賞(アニメーション)
    20 かぐや姫の物語               2013年11月23日     高畑勲

国内

  • 第68回 毎日映画コンクール アニメーション映画賞
  • 第23回 日本映画批評家大賞 アニメーション作品賞、アニメーション監督賞、アニメーション功労賞
  • 第37回 日本アカデミー賞 優秀アニメーション作品賞

国外

  • ファンタスティック・フェスト 観客賞
  • 第36回 ミルバレー映画祭 アニメーション映画観客賞
  • 第35回 ボストン映画批評家協会賞 アニメーション映画賞
  • 第40回 ロサンゼルス映画批評家協会賞 アニメーション映画賞
  • 第8回 アジア太平洋映画賞 最優秀アニメーション映画賞
  • 第18回 トロント映画批評家協会賞 アニメーション映画賞
  • 第12回 国際シネフィル協会賞 アニメーション映画賞
  • 第16回 リスボン国際アニメーション映画祭 長編アニメ映画グランプリ
    21 思い出のマーニー          2014年07月19日     米林宏昌

国内

  • 第38回日本アカデミー賞 最優秀アニメーション作品賞

国外

  • 第32回シカゴ国際子供映画祭 最優秀アニメーション作品賞
    22 レッドタートル ある島の物語 2016年09月17日 マイケル・デュドク・ドゥ・ヴィット
  • 第69回 カンヌ国際映画祭 ある視点部門
  • 第44回 アニー賞 インディペンデント最優秀長編作品賞
    23 劇場版 アーヤと魔女     2021年08月27日     宮崎吾朗
    24 君たちはどう生きるか 2023年07月14日     宮崎駿

国内

  • 第78回 毎日映画コンクール 大藤信郎賞
  • 第47回 日本アカデミー賞 優秀アニメーション作品賞

国外

  • 第48回トロント国際映画祭 観客賞 3位
  • イマジン映画祭 シルバー・スクリーム賞 1位
  • 第89回ニューヨーク批評家協会賞 最優秀アニメーション賞
  • 第95回ナショナル・ボード・オブ・レビュー賞 作品賞トップ10
  • 第49回ロサンゼルス映画批評家協会賞 最優秀アニメーション賞
  • 第44回ボストン映画批評家協会賞 最優秀アニメーション賞
  • 第36回シカゴ映画批評家協会賞 最優秀アニメーション賞
  • 第20回セントルイス映画批評家協会賞 2位
  • 第27回トロント映画批評家協会賞 2位
  • フィラデルフィア映画批評家協会賞 最優秀アニメーション賞、外国語映画賞
  • 第29回ダラス・フォートワース映画批評家協会賞 最優秀アニメーション賞
  • 第28回サンディエゴ映画批評家協会賞 最優秀アニメーション賞
  • 第28回フロリダ映画批評家協会賞 最優秀作品賞、最優秀音楽賞、最優秀アニメーション賞
  • オクラホマ映画批評家協会賞 作品賞トップ10 第9位
  • 第17回女性映画ジャーナリスト同盟EDA賞 最優秀アニメーション賞
  • 第13回ジョージア映画批評家協会賞 最優秀アニメーション賞 2位
  • グレーター・ウェスタン・ニューヨーク映画批評家協会賞 最優秀アニメーション賞
  • 第81回ゴールデン・グローブ賞 最優秀アニメーション賞
  • サンフランシスコ・ベイエリア映画批評家協会賞 最優秀アニメーション賞
  • ゴールドリスト授賞式2024 最優秀アニメーション賞
  • 第44回ロンドン映画批評家協会賞 最優秀アニメーション賞
  • 第21回国際シネフィル協会賞 最優秀アニメーション賞、作曲賞、作品賞15位
  • 第51回アニー賞 ストーリーボード賞、キャラクター・アニメーション賞
  • 第77回英国アカデミー賞 最優秀アニメーション賞
  • 国際映画音楽批評家協会賞 最優秀作曲賞(アニメーション)
  • ドリアン賞 最優秀アニメーション賞

     

4.映画を超えたジブリ達


ジブリの人気は留まることを知らず、銀幕を飛び越えてリアルな場所で活躍しています。


 


1. 三鷹の森ジブリ美術館(東京都三鷹市)


スタジオジブリファンを自認する私が真っ先に思い浮かぶ場所三鷹の森ジブリ美術館
2016年に開館15周年を迎えます。展示品の多くは常設ですので行けばジブリワールドに浸れます。

美術館内では、ここでしか観られない短編映画も。
ジブリファンならマストですね。


尚、私は行ったことがありません涙。

 


2. ジブリ時計(東京都汐留)


汐留の日本テレビ本社前に設置されているジブリ時計は紛れもなくハウルの動く城を想起させます。デザインは宮崎駿監督で制作はジブリ美術館屋上にあるロボット兵を手掛けた造形作家の鯱丸邦生氏です。
 

平日は12:00と15:00、18:00、20:00の4回、週末は10:00も加えた5回、
時計のからくりが動きます。ただで堪能できるジブリアート。これはファンならマストですね。

 

尚、私は行ったことがありません笑。

 


3.ジブリパーク(愛知県長久手市)


スタジオジブリの世界を表現した公園「ジブリパーク」が、2022年11月に愛知県長久手市にオープンしました。名古屋駅からは電車で約1時間の「愛・地球博」が行われた「愛・地球博記念公園」跡地にあります。
 

パーク内は、展示メインの「ジブリの大倉庫」のほか、「魔女の谷」「青春の丘」「どんどこ森」「もののけの里」の5つのエリアで構成されています。1日では見切れないほどの魅力があふれた場所です。ここはジブリの世界を体験できるファンならずとも一度は訪れたい場所ですね。



尚、私は行ったことがあり..略。

 

 


4. どんぐり共和国(日本全国)


どんぐり共和国」はジブリ公認のお店。ここでは全てがジブリ映画に基づいた商品が販売されています。大半の商品は日本でしか購入できない限定版で海外のジブリファンへのお土産や観光にぴったり。「どんぐり共和国」は、日本の多くの主要都市に店舗を構えています。
 

ここはさすがに行ったことがあります!!


 


5.番外編富土のトトロ(宮崎県日南市)


宮崎駿監督にちなんだのか同じ冠の宮崎県の「日南海岸」に向かう途中に突然現れるトトロスポットが。「となりのトトロ」の名場面バス停前を再現したような撮影スポットが。

私も行ってきましたが本当に精巧に作られていてトトロがかざした傘も撮影用に貸し出しされていました。実際に行った時の写真を紹介します。

 



是非宮崎県へ行った時は立ち寄ってみてください。
 

住所:宮崎県日南市富土3561
駐 車 場:なし※道路の先に2台分のスペースあり
※富土のトトロは個人のご自宅ですので家の方や近隣の方へ迷惑がかからないようにしましょう。


5.そぜ的ベストジブリTOP3


ジブリは人によって想い入れもあると思うので千差万別なのも特徴的かと思います。
 

まだまだ魅力を伝えきれていない部分もありますが、
ここらへんで主観的レビューとして私が好きなジブリ映画を3つ紹介します。
 


1)君たちはどう生きるか The Boy and the Heron


 

c)2023 Studio Ghibli
  • 製作年:2023年

 

© 2023 Hayao Miyazaki/Studio Ghibli
  • 上映時間:124分
    【宮崎駿からの人生の問いにどう答えるか】

    宮崎駿が「風立ちぬ」を最終作とした引退を
    撤回してまで作り上げたかった作品で、
    吉野源三郎の同名小説とは全く別物のオリジナル脚本。

    公開当日まで一切宣伝無しを貫いており、
    全くサラの状態で入ると確実に持っていかれるので
    至極効果的だったと言える。

    観た率直な第一印象は
    「宮崎駿版フェイブルマンズ」。

    彼の過去作品毎の異常な拘りが
    本作では自己オマージュとして再構築して表現してくる。
     
© 2023 Hayao Miyazaki/Studio Ghibli

  • 写実系からファンタジー系作品全て集約されていて
    ”The Ghibli”と英題を付けても遜色無い内容と感じた。

    観る人により解釈・印象は大きく振れるが故に、
    本作の評価は歴史が付けてくれるアートのような作品。

    中身については一切触れたく無い。
    先ずはサラの状態で一度観てほしい。

    そして観た後の議論も不要と感じる。
    個々人の観た印象や感じたこと、
    それを受けて本作タイトルの

    「君たちはどう生きるか」

    宮崎駿からの問いに応えて欲しい。

    私に取っては確実に人生に
    影響を与えそうな傑作でした

     

2)千と千尋の神隠し Spirited Away


© 2001 Hayao Miyazaki/Studio Ghibli, NDDTM

製作年:2001年

上映時間:124分

 

両親と共に引越し先の新しい家へ向かう10歳の少女、千尋。
しかし彼女はこれから始まる新しい生活に大きな不安を感じていたが
千尋たちと両親は不思議の町へと迷い込んでしまう。
その先で出会う者たちと奇想天外な冒険とは。。
 

 

もう大好き、あの世界観。
ジブリでトップレベルで好きな作品。

あの八百万の神が集う銭湯が舞台の世界観が世界でも評価されて、ついにジブリが
第75回 アカデミー賞 長編アニメーション映画賞オスカーまで登りつめた記念すべき作品。

内容はとても深いのですが一言でいうと「自分とは何か、人間とは何か」
 自分達が住んでいる人間界が当たり前と思っていた千尋がトンネルの先にたどり着いたもう一つの世界。

今までの常識や存在が通用しない世界は人間がいてはいけない場所。
その場所で暮らすうちに次第にルールがわかり始め、今まで暮らしていた世界が
こちらでは異質な存在だと気づいていく。
 

© 2001 Hayao Miyazaki/Studio Ghibli, NDDTM


カオナシはいいよね。
自分というものを持っていない存在。

 

ただ、出会うもの、相手によって自分が変化する自我を持たない存在。
誰かとくっつきたいけど自分がないっていう人、周りにいませんか?

© 2001 Hayao Miyazaki/Studio Ghibli, NDDTM

 

 

ただ周りの相槌打って「ア。。アッ。。」て言ってたら
人間界のカオナシになっちゃうよ。

© 2001 Hayao Miyazaki/Studio Ghibli, NDDTM

 

主題歌の「いつも何度でも」は秀逸過ぎました。
エンディングに流れた時の歌詞が今まで見た作品をダイジェストで染み渡らせるような

そんな不思議で満足した気分に浸れる素晴らしい曲だったのを覚えています。

トリビアですが湯婆婆と銭婆の姉妹。
二人は現代人を表しており、湯婆婆はストレスフルな社会で厳しく向き合う存在で
銭婆は仕事から離れ、家で穏やかに暮らす存在を表現しているそうです。

常に八百万の神が押し寄せ、にぎやかな湯宿から
ほとんど乗車していない海原列車で田舎へ向かうのもどこか今の日本を象徴していますよね。

ちなみに銭婆と湯婆婆、合わせると”銭湯”になりますね。
 

 

 


3)もののけ姫 Princess MONONOKE


 

© 1997 Hayao Miyazaki/Studio Ghibli, ND

製作年:1997年
上映時間:133分

「自然と人間の関係」をテーマとした宮崎駿作品の中でも特に色濃く出ている作品。

山里に住む若者アシタカは、怒りと憎しみによりタタリ神と化した猪神から呪いをかけられてしまう。呪いを解く術を求めて旅に出るアシタカはやがて、西方の地でタタラの村にたどり着く。エボシ御前が率いるその村では、鉄を造り続けていたが、同時にそれは神々の住む森を破壊することでもあった。そして、そんなタタラ達に戦いを挑むサンの存在をアシタカは知る。人の子でありながら山犬に育てられた彼女サンはもののけ姫と呼ばれていた。。
 

© 1997 Hayao Miyazaki/Studio Ghibli, ND



公開時は大行列で何とかその日の最終上映会に滑り込めた記憶があります
(今映画館で行列ってほとんどないですよね。)

映画館で観た時は妖怪と環境と自然に興味があった多感な時期(どういう時期w)。
ノート片手に臨みましたが内容の濃さと想像以上のグロテスクさに結構な衝撃を受けました。

また主題歌を歌った米良美一の声も世界観にマッチしていてゾクゾクする面白さを感じました。
 

© 1997 Hayao Miyazaki/Studio Ghibli, ND


とにかく主人公サンが自然破壊する人間の”敵側の象徴”として描かれているのは
すごく宮崎風な皮肉と感じました。

最後のアシタカとサンとの行方も「人間と自然の共生の難しさ」
を終始訴えている印象。

 

© 1997 Hayao Miyazaki/Studio Ghibli, ND

 


 


いかがだったでしょうか。


ジブリは作品毎に個々のテーマと、全体として一貫したテーマを掲げており
その深さと面白さで子どものみならず大人まで惹き付け続ける希有な存在です。

是非オンオフ含めてジブリの世界観に浸ってみてはいかがでしょうか。


ここまで読んでいただきありがとうございました。

 
——————————————————

\ 『今日何観よう?』をお手伝いします/

🎞️ お茶の間や映画館からつながる良質映画を厳選紹介
🎞️ ひと目でわかるおすすめ度⭐️評価
🎞️ シチュエーション別映画紹介はストーリーズ

👨🏻‍💻今まで観た数5,000本のシネマニア
👨🏻‍💻TSUTAYA映画マガジン【Discover us】コラムニスト

レビューを読んで参考になった方は
いいね!コメントいただけると大変嬉しいです

 

過去のコラムはこちらから
——————————————————

 

 

 

コメントする
4 件の返信 (新着順)
椿五十郎 バッジ画像
2024/03/06 23:54

超力作!!!

アニメ特異でない私。もちろんジブリも得意でない・・・。
あのトトロすら見たことない・・。

でも、本コラムでいろいろ理解できた感じです!
うん。なんか、もういろいろ見た感じっ!

観なくても見た気になれそう・・。
いや、観なくちゃいけませんね(笑)

いろいろご紹介ありがとうございます!


そぜシネマ
2024/03/07 12:59

椿さんありがとうございます😊。

やはり少年時代は長編ドラえもんとジブリで育ちましたから思い入れがあり、調べていても楽しかったです♪。

ジブリ未見かつアニメ苦手でしたら最初のステップは『風立ちぬ』がいいかもしれません。ジブリの中ではファンタジーではない史実ベースで零戦を設計した堀越二郎の話です。主題歌も荒井由実(松任谷由実)時代の「ひこうき雲」ですので懐かしいと感じられるかもしれませんね☺️

N
2024/03/04 18:39

宮崎駿監督は、そもそもプロの声優さんをまったく知らないので、作品を作る時に俳優さんの声を想像して描くから、だから俳優さんにお願いして担当してるんですよ🥰🫶


そぜシネマ
2024/03/04 18:47

コメントありがとうございます。
そうだったんですね!

宮崎監督は声優嫌いとか色々サイトに書いていましたがそれなら納得です。最新作もキムタクはすでに決定していたみたいですしね☺️。

エンドロールで出演声優は流れるがどの配役かは描かれていないのも斬新でした。広告戦略上手いですよね

看護師おしず
2024/03/04 16:40

これは…ジブリの教科書でしょうか!
読み進めていくにつれてワクワクするコラム(教科書)でした!
三鷹の森ジブリ美術館に一度訪れたことがあるのですが、あそこでしか観られない作品や、作品への想いに溢れた場所であり、もう一度ゆっくりじっくりと味わいたいと思っております。
そして、どんぐり共和国!もうこれはネーミングからしてセンス抜群!
街中で「どんぐり共和国」を見かけたら静かにテンションが上がっています笑。
なんといっても数々の可愛いグッズたち!手にとってはまたテンションが静かに上がっています笑。


そぜシネマ
2024/03/04 18:28

おしずさんありがとうございますー😭。
自分もまだまだ作品以外に知らないジブリがあるなと思っていたところだったので網羅的に勉強する良い機会でした♪✨。

どんぐり共和国、名前最高ですよね。
名前の由来はわかりませんが多分トトロのあのどんぐりプレゼントから来てますよね。

どこの店舗に行っても店内が緑に覆われてて森の中に入った気持ちになりますよね。

尚これは知らなかったのですがどんぐり共和国オリジナルキャラクターのぐらんところりというのがいるそうで。。

今度見てみます🌝

はじめ バッジ画像
2024/03/04 12:54

マッハサマリーからの膨大なまとめ、凄すぎます(笑)
宮崎に急なトトロ出現あるんですね?!まっくろくろすけが
エブエブに見えた私は脳がマルチバース化しているかもしれません👀


そぜシネマ
2024/03/04 13:22

さすが😂。私も同じ思考回路でした。
まっくろくろすけはジブリシリーズの準レギュラーみたいな感じでしたが『君たちは』では耳がついたキャラにしんかしましたね

はじめ バッジ画像
2024/03/04 14:01

やはりそうでしたか(笑)
『君たちは』ではこだま?がゆるキャラ(すみっこぐらし)になったverに思ってました(笑)

そぜシネマ
2024/03/04 14:14

まとめると
まっくろくろすけ→こだま→わらわら→トトロですかね🌝。

最後のこだま→トトロ進化説もあるみたいです(宮崎監督が冗談で話したとか)

はじめ バッジ画像
2024/03/04 18:08

え?!そうなんですか?!😳
アルティメット進化じゃないと、トトロにはなれなそうですね🤣