【映画紹介】2025年公開『BLUE FIGHT ~蒼き若者たちのブレイキングダウン~』
こんにちは!レオです!
今回ご紹介させていただくのは、2025年公開の作品『BLUE FIGHT ~蒼き若者たちのブレイキングダウン~』です。
貴重な機会をいただきまして、ひとあし先に鑑賞させていただきました。
主な出演者は、木下暖日さん、吉澤要人さん、篠田麻里子さんです♪

個人的感想
熱くなりました…!
今の自分って本当に全力で生きれているだろうか?熱く生きれてるかな?
まっすぐ夢持って仕事できてるかな?忖度してないかな?
そんな熱い気持ちになれる映画でした。
ネガティブな面で捉えられがちなブレイキングダウン。
でもよく見ていると、やっぱりかっこいいんですよね。
夢に向かって熱くなれる瞬間とか、負けて悔し涙流す瞬間とか、胸熱くなるんですよね。
そんなブレイキングダウンの大好きなところが存分に詰まった作品。最高に胸が熱くなる作品でした!
喧嘩の映画でしょ〜って思ってるそこのあなた!
本作は間違いを犯した人間が再度夢に向かって全力で頑張る映画です!
一度でも挫折を経験をしたことがある方はぜひ。
個人的には、朝倉未来さんからの、全ての夢に対して「叶います」と発言したシーン。
何気ないシーンだし、映画好きの方にはもしかしたら滑稽に映るかもなんですけど、僕には刺さりました。
なんでだろう?ずいぶん前に鑑賞したのに、今この瞬間もあのセリフが忘れられないんですよね。
あらすじ

少年院で知り合い、親友になったリョーマとイクト。
朝倉未来のスピーチに感銘を受けた二人は、格闘技イベント・ブレイキングダウンのリングを目指す。
家族や仲間に見守られながら夢を追う二人。
しかし、その前に因縁のライバルが現れ、予期せぬ抗争に巻き込まれてゆく。
果たして彼らは、新しい人生に踏み出す事ができるのか?
※公式サイトより
作品のキーワードはこちら

見どころ①:夢は必ず叶う

皆様は夢ありますか?
大人になるにつれて、もう無謀な夢持つのやめようと思ってませんか?
いろんなバッググラウンドとか全部取り除いて、皆様の夢を想像してください。
・・・想像できましたか?
その夢、叶います。
そんなことを思わせてくれる作品。
夢を持てない若者だけでなく、夢を制限したり諦めてしまった大人にもおすすめの作品。
実は…
主演のお二人へのインタビューの機会もいただきました。
これから楽しみなお二人に、夢を聞いてみました。
木下さんより
人の心を動かせるような俳優になるということとのこと。これからの彼に本当に注目したいです。
吉澤さんより
海外作品に出演したいという夢が今はあります。また、クループでも活動しているため、東京ドームでライブをすることは、夢であり目標の1つとのこと。本当に素敵な夢です。全力で応援したい!
皆様の夢もきっと叶います。本作、そんな作品です。
見どころ②:とはいえ、喧嘩も魅力的

いくら夢を語ったところで、とはいえブレイキングダウンが題材の映画。喧嘩シーンもたくさん。怖いですよね…。
ところで、一個だけ皆様にお聞きしたい。
喧嘩ってしたことありますか?笑
僕ですか?結構あります。笑
学生時代、男子校だったのでしょっちゅう殴り合いの喧嘩が勃発してました。笑
本作でも喧嘩シーンはたくさんあります。結構怖いです。
でも…喧嘩をすることの本質を見てほしいんです。
殴りかかるのが、めちゃくちゃ自分勝手な理由だったら…?それは見るに耐えないですよね。
喧嘩シーンが本作の魅力としているのには理由があります。
それは、そこに”想い”が込められているから。
誰かを守りたい、誰かを傷つけられた。そんな時に起こす喧嘩には、”想い”が入っています。
ぜひ喧嘩起こすキャラクターたちの”想い”に注目してください。
痛そうとか暴力的と思うかもですが、ぜひ目を逸らさずに観て欲しいです。
見どころ③:本格的な格闘技

ブレイキングダウンといえば、素人が挑む1分間の本気の格闘技。
本作でも格闘技の練習シーンなどがふんだんに入っています。
なんてったって、朝倉兄弟ですからね!そりゃ本格的ですよ!
RIZINのスター:朝倉未来さんとUFCファイター:朝倉海さん。
このお二人がブレイキングダウンの運営として携わっていて…
それでいて、ブレイキングダウンが題材の作品!
そりゃ格闘技シーンは魅力的になりますよ!ぜひお楽しみに!
見どころ④:羨ましすぎる仲間との絆

毎度言ってますが、僕は全然友達がいません。笑
いやぁ、まぶしかった!やっぱり仲間って羨ましいわぁ。
男同士の体でぶつかり合う熱い友情物語は最高でした!
熱き友情物語系が好きな方には超おすすめの作品。
インタビューの感想

主演のお二人へインタビューの機会をいただきました。
若いお二人のクールながらも、目の奥がメラメラと燃えていたのがすごく印象的でした。
それでいて、お二人すごく仲が良く、髪型の話をしているのを聞いた時には、すごくほっこりもしました。
まだまだこれからが伸び代のお二人です。
個人的にも本当に注目して、各作品拝見してみたいなと心から思いました。
インタビューの時も魅力的でしたが、やっぱりそれ以外での所作とか言動見てしまうとファンになってしまいますね。笑
まっすぐな目をしているとても素敵なお二人でした。貴重な機会をありがとうございました。
最後に語らせてください。
ブレイキングダウンの魅力
実はブレイキングダウン1から全て拝見しているヘビー視聴者です。笑
会場はさすがに怖くて行けないですが、全てオンライン課金して拝見しています。
そんなブレイキングダウンの魅力は、型にハマらずに常にアップデートしているところです。
事業開発やマーケティングのお仕事をしている身として、とにかく参考になります。
そもそも、オーディションをコンテンツ化してしまおうとなったのは、ブレイキングダウンからですからね!この発想は正直目から鱗でした…!
さらにそこに甘んじず、アップデートし続ける座組に毎回ワクワクさせられるんです。
コンテンツの面白さはもちろん、ビジネスとして観てもとにかく勉強になります。
次回でもうブレイキングダウン15です。今回も魅力的な企画が出てくるのかなとワクワクしています。
ぜひ皆様も観てみてください…!
予告編はこちら
いかがでしたしょうか?
もしご興味持っていただけたら、ぜひいいね!をお願いします☺️
Instagramでも映画紹介を発信しているので、ぜひ遊びにきてください!

それでは!またね〜!

ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示予告編だけで興味が湧き是非見たいと思いました😉