「鬱・トラウマ・絶望映画」マニアの世界へようこそ!

はじめに
こんにちは、じょ〜い小川です。
今回、グランドシネマニスト限定のオリジナルのページ「◯◯マニア」に招かれることになりました。
Discover usにて、これまでにも100本以上、あらゆるジャンルのレビューを書いていましたが、Discover usの運営の方からこの話を頂いた際に、「◯◯マニア」の「◯◯」の部分で非常に迷いました。
敢えて誰とは書きませんが、他のグランドシネマニストの方なら「北野武」とか「ワイン」とか「タイタニック」とか、まるで得意技、必殺技のようなキラーコンテンツを持っていますが、ボクにはそれがなかった。
が、ボクにもあるにはあるんです。
ボクの「シネマニスト」の自己紹介の一文に
「基本的に残酷・絶望・鬱・トラウマ・インモラル・不穏・混沌とした映画を好む」
と書きました。
そう、いよいよこの
残酷・絶望・鬱・トラウマ・インモラル・不穏・混沌とした映画を中心とした鬱・トラウマ・絶望映画にスポットを当てて書きます!
成功譚、勝利、ハッピーエンドばかりが映画ではない。
むしろ、
悲劇、敗北、バッドエンドの方が人間の本質、奥底の欲望を描いていることが多々ある。
昨今のネットにおける映画界隈の方の言葉を借りれば、「胸糞映画」や「胸糞悪い映画」とありますが、個人的にはこれらの映画に「胸糞」と思いません。嬉々として絶賛し、傑作と出会えた歓喜にさえあります。
が、敢えてこの言葉を借りれば、
いわゆる「胸糞悪い映画」をいっぱい書かせて頂きます!
なので、向き不向きの方もいるでしょうけど、悪しからず。
自己紹介
じょ〜い小川
2009年から現在までWEBメールマガジン「映画野郎」にてレビュー等を執筆。2013年から同媒体の副編集長に。2020年より同媒体の原口編集長と共にYoutubeチャンネル「映画野郎チャンネル」を開始。Discover usには2024年6月末にシネマニストとして登録し、9月6日にグランドシネマニストに(同媒体最短記録)。
じょ〜い小川のフェイバリットムービー10選
『ドッグヴィル』
『アンダーグラウンド』
『鬼が来た!』
『ファニーゲーム』
『フルメタル・ジャケット』
『弓』
『バリー・リンドン』
『仁義なき戦い』5部作
『田園に死す』
『ラ・ラ・ランド』

ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示#鬱照・トラウマ・絶望映画
まさしく
『#YEAR10』!!
12/24(火) @ #ヒューマントラストシネマ渋谷
★今年劇場鑑賞…184本目
もうフッと考えてしまう
「まぁ、激怖かった😱」の一言💥
[R-15+か]…
キャッチコピーは〈これが、文明の末路。〉!!
タイトルの意味が冒頭でバーンと映される!
チラシから…
〈文明の崩壊から「10年後」-人類は瀕死の状態に追い込まれていた。〉
〈父を食人賊に殺された青年は、
ひとり彷徨い、復讐の果てに何を見るのか。〉
【STORY】
文明崩壊から10年後の荒廃した世界を舞台に、父親を殺され恋人の治療薬を奪われた青年の復讐劇を描いたサバイバルスリラー
いきなり荒廃しまくった近未来だなぁー
と感じたまま、
一気に本作の世界に引き込まれてしまった!
大抵の「ホラー映画」「怖い」も楽しんじゃう
私が、冒頭から…
若い男性と、その妻?と、年老いた父親かな?
何だか解らないけど、若い女性はお腹に穴が開き血だらけ内蔵見えて熱汗かいて、苦しんでいる…
から始まり。。。
↓
もう冒頭から不穏な音楽(?)…BGMがかかりまくる中で、
ずっと「怖い!怖い!怖っ!」呟きまくり。
目をふさいだり、いきなりの恐怖で自分の顔
叩いちゃったり💥
誘ってくれた25歳の若き映画マニアのK君日ク、
「公開発表も12月になって、急にあったりしたんですよ!」
確かにチェック漏れ
…というか、1週前ヒュートラ渋谷訪れた時、
チラシを初めて手にして、
「何?この映画…観たい」思っていた作品だった。
それが冒頭の「怖い!怖い!怖っ!」から
一気に物事がスクリーンに映し出され。
まるで恐怖のジェットコースターに乗せられたようだった。
えっ、あれ「食人賊」だったの!
#食人賊 っていったい何?
エッ、本作あまり評判良くないの⁉
実に激怖っ面白過ぎでした。
ラスト近く
「あぁ、この映画、不穏な曲かかりまくっているが〜セリフが一切が無いんだ!」
不穏なBGMが96分かかりまくる中、
一切[#セリフ無し]の恐怖(怖い)
チラシにも
[衝撃の《全編セリフ無し》アポカリプス
・スリラー。]とある。
《衝撃の全編セリフ無し》だっ!!
今年公開された、
今年3月の【第96回 #アカデミー賞】
#国際長編映画賞 の『#関心領域』🏆✨は、
冒頭と、ラストがスクリーン真っ暗で
2分くらい一切「無音」の恐怖凄かった!が、
不愉快な不協和音のみ!
で、セリフが96分無かったのも本当に不安増し増しで怖かった😰
上映終了、もう自分の席で恐怖の連続、
その余韻で呆けてしまっていた。
K君に「怖過ぎたぁー」言うのやっと!
口開けば「怖かったねー」ばっかり。
私的、「こんな怖い映画観た事無い!」
5つ星★★★★★
でした!
「超怖かった😱💥」
※#ヒュートラ渋谷 で観たが、
上映館少なく、あと都内だと
#シネマート新宿 とか…
まぁ「あの恐怖」ぜひ観て体感して下さい!!
#セリフ無し
#怖い
#最恐
#映画好きと繋がりたい
#荒廃
#カニバリズム ?
#スリラー
#ホラー
【#Filmarks でのSTORY紹介】
文明の崩壊から 10 年後、人類は瀕死の状態に追い込まれていた――。
人々は小さな集団で森をさまよい、減りゆく物資をあさり、多くの場合は食人(カニバリズム)に走る。
そんな世界で慎ましく過ごしていた青年はある日、突然現れた暴力的な集団が父親を殺し、恋人の治療薬を盗むのを目撃する。
父親の復讐のため、恋人の治療薬を取り戻すため、青年はひとり、荒廃とした森を彷徨い続ける……。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示鬱、トラウマ映画、ハッピーエンドじゃない映画、大好きです🤩投稿楽しみにしています!
先日私も「○○マニア」に招待して頂きましたが、○○の部分、かなり悩みました😅得意なジャンルがあるって凄いことですね✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごいジャンルww😂😂😂
けど、私も大好物なやつです💖💖💖
あとこれに、エログロも入ると完全に私と一致ですね!!
いつか、鬱系映画紹介とかコラボしましょww😁😁😁