
エンタメは「ニヤニヤ」に宿る。
まず初めに

この記事を執筆するにあたって、「僕はどんなことが好きなのか」「僕は今後、どんなことをしていきたいのか」を物凄く考えました。これだ!と言えるような答えが出るかどうかも不明確の状況でしたが、ふとした瞬間に気が付きました。
「これ、面白い考え方だなぁ~」
この瞬間に僕の脳内で、アドレナリンとドーパミンが大量に放出され、表情でいう「ニヤニヤ」顔面筋肉が動き、感情でいう「ワクワク」エモーションが出るわけです。
自分では思いつかない考え方や発想を知った時に感動を覚えます。そして、そのような発想を最近は地道にメモしていて、どこかに吐き出したかった。そのちょうど良いタイミングが訪れたというわけです。と、いうことで。僕は自身が”面白い!”と思った考え方や発想について、記事を書いていきたいと思います。
影響を受けやすい分野

「エンタメ発想力」をテーマにした最初のキッカケは、ウォルト・ディズニーと森岡毅さんでした。言わずもがなですが、ディズニーの映画やディズニーのテーマパークにはウォルト・ディズニーの様々な発想の面白さが隠されていることは自明です。また、USJが低迷していたころ、”映画”のテーマパークの枠を取っ払い、V字回復された森岡毅さんの斬新で緻密に計算された戦略も然りです。
従って、記事の種類は大半がエンターテインメント・テーマパークが多くの割合を占める予定です。執筆する記事の内容には一部誤りのある情報がある場合もあり、過大評価する内容になる場合もあるかと思いますが、個人として「そう思いたい!」「そうだったら、凄い!」と思いたい内容を書いていますので、”愛ある”表現・想いを書いた内容だと解釈いただければ幸いです。
将来的に目指すところ

単に情報をアウトプットするだけでは勿体ない、という思いがありましたが自分の中で目指したいところを設定すると、やりがいができました。
①エンターテインメントの高みを目指す
②個別案件を獲得する
③誰かの役に立つ、と信じて発想を展開する
①エンターテインメントの高みを目指す
今の仕事でも、別の会社だとしても”常に”エンターテインメントに触れた仕事をしていきたい、と改めて人生の方針が決まった気がします。ということは、何かしら自分で取り組んだことや学んだことが実績になるように記事としてまとめていこうと決意しました。上手くいくかは分かりませんが、この記事を見て「こいつ、面白いな」と誰か一人でも目についたなら。
②個別案件を獲得する
昨年、Discover usで書いた記事を見て個別案件をいただきました。そのようなキッカケがあった際に良い意味で「記事って誰が読んでいるか分からないな」という側面もあり、「記事を評価してもらえた」という自信にも繋がりました。実績を踏まえ、”自分をアウトプットする”ことが+(プラス)になることを体現していきたいので、個別案件の獲得も頑張りたい!!
③誰かの役に立つ、と信じて発想を展開する
仕事においても、生活においても”アイディア”や”発想の転換”でモチベーションが上がったり、QOL(Quality Of Life)が上がったりすることは多々あると思っています。様々なアイディアや発想を共有することで「そういう発想もありか!」「視点を変えると、こう生かせるかも?」と何かのヒントになる可能性があるので、少しでも読んでくれた人への役に立てれば嬉しいなと思います✨
Instagram『気分』で選べる映画紹介はこちら▼▼

ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示みんなの『あったらいいな』と『これやりたい』が重なった時、それをカタチにしてハートに火をつけて輪を広げていく。
私の思う『エンターテイメント』です♪。これを続けるとその経験自体が自分の個性になっているんですよね。
『人に夢を 我に道を』
↑の人生観を一言でまとめたオリジナル座右の銘です😂。はじめさんのニーズをカタチにしていく経験はまさに自身の道になっていますね🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ニヤニヤ!ワクワク!わかる😁
私も今回イベントやってみて、誰かを楽しませる気持ちの素晴らしさを感覚でわかりました!そしてもっと興味を持つこと、人でも何に対してもまず興味を持つことから始まりますよね💡✨
ん、はじめさんと私は似てるのかな?
(U子さんはいい意味で全てを見透かす魔女だと思ってるんで🤭🔮)
とりあえず案件とかインスタとかその他色々、お互い頑張ろうーーー!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なるほど…
はじめさんは、基本的に人を楽しませることが大好きなんですね✨✨✨
そしたら、本当に天職につかれてますね!!羨ましい🥹💖
なんとなく、興味のベクトルが他人ではなく自分に向いてる感じがしてて、もっと自分の可能性を引き出そうとしているところがステキです。それに合わせて、絶え間ない努力も見えるので、本当にすごいなと尊敬しています。カコさんとはじめさんは、似てる気がするな〜🙄
私は、いつも記事をさらっと書いてしまうので、少し情熱が足りなかったかも…。
私も、おもしろいと思ってもらえる記事作りを考えてみようと思いました♪
これからも、よろしくお願いします!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示