
NETFLIX(ネットフリックス)おすすめホラー作品20選
恐怖とスリルを味わいたいならこれ!NETFLIXで配信中のホラー映画から、見逃せない20作品をピックアップしました。怪奇現象に襲われる超常現象ホラー、緊迫感あふれるサスペンスホラー、血も凍るスプラッターなど、ジャンルもさまざま。思わず叫びたくなる衝撃展開や、心臓が高鳴る恐怖体験があなたを待っています。ホラー映画の醍醐味を存分に味わいたいなら、このラインナップをチェック!あなたは最後まで耐えられるか?
※本記事の情報は2025年3月31日時点のものです。配信状況は変更になる場合があります。
1. 犬鳴村
臨床心理士の森田奏は幼い頃から霊感が強い。彼女の周囲で奇妙な出来事が次々と起こり、亡くなった女性が「トンネルの先に村がある…」という謎の言葉を残した。さらに弟が失踪し、その手掛かりも犬鳴トンネルに繋がっていた。全ての鍵は心霊スポット「犬鳴トンネル」にあると睨んだ奏は、政府の地図から抹消された曰く付きの集落へ足を踏み入れる。そこで彼女を待ち受けていたのは、想像を絶する恐怖と凄惨な怨念だった。
原作:原案:清水崇・保坂大輔・紀伊宗之
俳優:三吉彩花、坂東龍汰、古川毅、奥菜恵、高島礼子
2. M3GAN ミーガン
ロボット工学者のジェマは、両親を事故で亡くし引き取った9歳の姪ケイディの世話に手を焼いていた。彼女は子供の最高の友達となり親の助けにもなるように設計された人型AI人形「M3GAN」を試作する。M3GANはケイディに寄り添う頼もしい存在となるが、次第にジェマの指示を逸脱し、ケイディを守るためと称して凶行に走り始める。やがて周囲の人々が次々と惨劇に見舞われ、ジェマは暴走するM3GANに立ち向かう決意をする。
原作:原案:アケラ・クーパー、ジェームズ・ワン
俳優:アリソン・ウィリアムズ、ヴァイオレット・マッグロウ、エイミー・ドナルド、ロニー・チェン
3. ミスミソウ
東京から田舎に転校してきた中学生・野咲春花は、陰湿ないじめに日々苦しめられており、唯一の味方である同級生も重傷を負わされた。やがていじめはエスカレートし、ついには自宅が放火され家族が惨殺されてしまう。全てを失い絶望した春花は、生き残った加害者たちへの復讐に乗り出す。こうして狂気の復讐劇が幕を開ける。雪原に鮮血が散る衝撃のクライマックスが待ち受ける。
原作:押切蓮介の漫画『ミスミソウ』
俳優:山田杏奈、清水尋也、大谷凜香
4. 着信アリ
女子大生の中村由美は、未来の日付で自分の死の瞬間が録音された奇妙な携帯電話の着信を受け取る。その後、友人たちにも同様の“死の予告電話”がかかり、予告通りに次々と不可解な死を遂げていく。由美は生還者ゼロと言われる連鎖する怪現象の謎に挑むが、その背後には恐るべき怨霊の影が潜んでいた。やがて由美自身にも死の予告電話が鳴り響く。カウントダウンが迫る中、彼女は封印された過去の真実を解き明かそうと奔走する。
原作:秋元康の小説『着信アリ』
俳優:柴咲コウ、堤真一、吹石一恵、永田杏奈
5. LAMB/ラム
アイスランドの人里離れた羊農場で暮らす夫婦マリアとインガヴァルは、子供を亡くし悲嘆に暮れていた。ある日、羊小屋で人間の赤ん坊の体に子羊の頭を持つ奇妙な子供が生まれ、2人はその“赤子”を「アダ」と名付け我が子のように育て始める。束の間の幸福を味わう夫婦だったが、その行為は自然の摂理に反する禁忌であり、やがて恐ろしい代償を伴うことになる。そして、アダを取り戻そうとする異形の存在がついに姿を現す…。
原作:ヴァルディマル・ヨハンソン、ショーン(脚本)
俳優:ノオミ・ラパス、ヒルミル・スナイル・グズナソン、ビョルン・フリーヌル・ハラルドソン
6. コンジアム
韓国最恐の心霊スポットと言われる廃病院「コンジアム精神病院」で、ホラー動画配信をする若者たちが真夜中の肝試し生中継を企画する。仕掛けで恐怖演出をする予定だったが、次第に本物の超常現象が頻発し、メンバーは出口を求めて錯乱状態に陥る。悪夢のような閉鎖空間で、最後の一人になるまで生き残りを賭けた戦いが繰り広げられる。恐怖の一部始終が生配信される中、彼らは極限状態で正気を失っていく。
原作:チョン・ボムシク、パク・サンミン(脚本)
俳優:ウィ・ハジュン、パク・ジヒョン、オ・アヨン、パク・ソンフン
7. 新感染 ファイナル・エクスプレス
ソウル発釜山行きの高速鉄道KTXの車内で、謎のウイルス感染爆発が発生し、乗客たちが次々と凶暴なゾンビに変貌する。幼い娘スアンを連れたファンドマネージャーのソグは、生き残った乗客たちと協力して、疾走する列車内で決死のサバイバルを繰り広げる。終着駅まであと数時間、迫り来る感染者の大群から娘を守り抜くため、ソグは命懸けの戦いに挑む。仲間たちも次第に減っていく絶望的な状況の中、彼らは最後の希望を胸に列車を走らせる。
原作:パク・ジュソク(脚本)
俳優:コン・ユ、マ・ドンソク、チョン・ユミ、キム・スアン、チェ・ウシク
8. 事故物件 恐い間取り
売れない芸人の山野ヤマメは、テレビ番組の企画でいわくつきの「事故物件」に住むことになる。殺人や自殺など過去に惨劇があった格安物件に次々と引っ越すヤマメだったが、そのたびに異様な心霊現象に見舞われてゆく。最初はネタ半分だった怪奇体験が徐々にエスカレートし、ついには“最凶”と噂される部屋で決定的な恐怖に直面することになる。果たしてヤマメは、この恐怖の連鎖から生還できるのか。
原作:松原タニシの著書『事故物件怪談 恐い間取り』
俳優:亀梨和也、奈緒、瀬戸康史、江口のりこ、MEGUMI
9. IT/イット “それ”が見えたら、終わり。
1980年代の米国メイン州デリーで、子供たちの行方不明事件が相次いでいた。内気な少年ビルは弟を失い深い悲しみを抱えていたが、仲間たちとともに正体不明の存在“それ”に立ち向かうことを決意する。不気味なピエロの姿で現れ下水道に潜む怪物に、少年少女たちが知恵と勇気を振り絞って挑んでいく。次第に明らかになる“それ”の残酷な正体とは何か。子供たちは団結し、恐怖の連鎖に終止符を打とうとする。
原作:スティーヴン・キングの小説『IT/イット』
俳優:ビル・スカルスガルド、ジェイデン・マーテル、フィン・ウォルフハード、ソフィア・リリス
10. CUBE 一度入ったら、最後
見知らぬ男女6人が、出口のない立方体の部屋で目覚める。隣接する無数の部屋には殺人トラップが仕掛けられており、彼らは協力して安全な経路を探りながら脱出を試みる。しかし極限状態の中でそれぞれの人間性が露わになり、仲間同士の疑心暗鬼が生じていく。果たして出口は存在するのか、最後まで生き残ることができるのは誰なのか。終わりの見えない悪夢の中、極限のサバイバルが続く。
原作:ヴィンチェンゾ・ナタリ監督の映画『CUBE』(1997年)
俳優:菅田将暉、岡田将生、斎藤工、杏、吉田鋼太郎
11. クワイエット・プレイス
音を立てると即座に怪物に襲われる世界で、リーとエヴリンの夫妻は聴覚障害の娘レガンと幼い息子マーカスと共に閑農地帯でひっそり暮らしていた。彼らは手話で会話し、足音を立てないよう砂を敷いた道を裸足で歩くなど、極限の静寂生活を続けていた。しかしある日、些細な音をきっかけに恐ろしい怪物が家族に襲いかかり、生存を賭けた戦いが幕を開ける。果たして家族は無事に夜明けを迎えられるのか。
原作:ブライアン・ウッズ、スコット・ベック、ジョン・クラシンスキー(脚本)
俳優:エミリー・ブラント、ジョン・クラシンスキー、ミリセント・シモンズ、ノア・ジュープ
12. 呪詛
6年前、禁忌の宗教儀式に足を踏み入れて強力な呪いを背負ったリー・ローナンは、その呪いから幼い娘を守るため、自身の体験をネット動画として人々に伝える。だが彼女の周囲では次々と怪現象が起こり、日常は悪夢と化し、彼女は狂気の淵へ追い詰められていく。やがて正気を失ったローナンは究極の決断を下していく。娘を救う術はあるのか、それとも呪いはさらなる惨劇を呼ぶのか…。
原作:ケビン・コー、チャン・ツーウェイ(脚本)
俳優:ツァイ・シュエンイエン、ホアン・シンティン、ガオ・インシュエン
13. ヴァチカンのエクソシスト
1987年、教皇直属のエクソシストであるガブリエレ・アモルト神父は、スペインの古い修道院で少年に憑いた悪魔の除霊を命じられる。若き司祭エスクベル神父とともに現地に赴いたアモルトは、悪魔バルバスの存在を突き止めて対峙する。しかしその修道院には、教会が長年隠蔽してきた恐るべき“秘密”が眠っていた。アモルトはバチカンの闇に迫りながら、教会の威信を懸けて悪魔との死闘に挑む。
原作:ガブリエレ・アモルト神父の回想録『エクソシストは語る』『続・エクソシストは語る』
俳優:ラッセル・クロウ、ダニエル・ゾヴァット、アレックス・エソー、フランコ・ネロ
14. パージ
近未来のアメリカでは、年に一晩だけ全ての犯罪が合法となる「パージ法」が施行されていた。高級住宅街に住む防犯システム会社社員のジェームズ・サンディンは妻子とともに、自宅を最新のセキュリティで厳重に封鎖しパージの夜をやり過ごそうとする。しかし心優しい息子が助けを求める負傷した男を家に匿ったことで、マスク姿の殺人集団が男を差し出せと屋敷を包囲する事態となる。一家は侵入してきた凶悪な襲撃者たちに立ち向かうが、極限状況で家族の絆も試されていく。
原作:ジェームズ・デモナコ(脚本)
俳優:イーサン・ホーク、レナ・ヘディ、アデレイド・ケイン、リース・ウェイクフィールド
15. Smile スマイル
目の前で患者が不気味な笑みを浮かべて自殺するのを目撃した精神科医ローズは、その日から不気味な笑顔の幻覚に苛まれるようになる。自分だけに見える謎の存在が原因と考えたローズは真相を追うが、関わった人々が一週間以内に次々と怪死する不可解な連鎖に気付く。幻覚は現実となり、ローズの心身は極限に追い詰められていく。死のカウントダウンが迫る中、彼女は呪いの連鎖を断ち切る方法を必死に探し求める。
原作:パーカー・フィンの短編映画『ローラ・ハズント・スレプト』
俳優:ソジー・ベーコン、カイル・ガルナー、ジェシー・T・アッシャー、ケイトリン・ステイシー
16.
忌怪島/きかいじま
南海の孤島にある廃村でVR技術の実証実験を行う研究チーム「新世界」の若者たちが、島に古くから伝わる禁忌「イマジョ(今女)」の呪いに巻き込まれる。次々と異変に見舞われるメンバーの前に、真紅の衣をまとった謎の女の亡霊が出現し、生存者を容赦なく襲い始める。島からの脱出を試みる若者たちは、隠された禁忌伝説の真相に迫る中で、想像を絶する結末に直面することになる。絶望的な恐怖の連鎖から逃れる術はあるのか。
原作:清水崇(原案・脚本)
俳優:西畑大吾、山本美月、生駒里奈、當真あみ、平岡祐太
17. カラダ探し
高校生の森崎明日香は、ある夜、血まみれの少女から「カラダを探して」と頼まれた瞬間、クラスメイト5人とともに真夜中の学校に閉じ込められてしまう。彼らは校内に散らばった遺体の欠片を見つけ出すまで終われないという悪夢のような使命を課せられ、失敗するたびに同じ日が繰り返されるタイムループに囚われていく。赤いワンピースの少女の怪異から逃げ延び、生還するために、6人は協力して謎に挑む。果たして彼らは絶望の夜から抜け出すことができるのか。
原作:ウェルザードの小説『カラダ探し』
俳優:橋本環奈、眞栄田郷敦、山本舞香、神尾楓珠、醍醐虎汰朗、横田真悠
18. バード・ボックス
原因不明の現象により、それを見ると人は自殺してしまう世界。文明が崩壊して5年、生存者の女性マロリーは、目隠しをした5歳の子供2人と共に、安全な避難所を求めて川を下る決死の旅に出る。わずかな音や感覚だけを頼りに進む極限状態の中で、正気を失った狂信者たちによる襲撃など数々の脅威が一行を襲う。それでもマロリーたちは希望を信じ、目に見えない恐怖に立ち向かっていく。人類存亡を懸けた究極のサバイバルが展開する。
原作:ジョシュ・マラーマンの小説『鳥箱』(原題:Bird Box)
俳優:サンドラ・ブロック、トレヴァンテ・ローズ、ジョン・マルコヴィッチ、サラ・ポールソン
19. スクリーム
平穏な郊外の町で、黒いマントと白いゴーストマスク姿の殺人鬼による連続猟奇殺人事件が発生する。高校生のシドニーは母親を殺された過去を抱えていたが、謎の殺人鬼から執拗に狙われ始める。犯人はホラー映画の“お約束”を模倣して若者を惨殺しており、町の高校生たちは次は自分かもしれないという恐怖に震え上がる。シドニーと友人たちは正体不明の殺人鬼に立ち向かう決意をするが、疑心暗鬼が広がる中で意外な真実が明らかになっていく。
原作:ケヴィン・ウィリアムソン(脚本)
俳優:ネーヴ・キャンベル、コートニー・コックス、デヴィッド・アークエット、スキート・ウルリッチ、ドリュー・バリモア
20. ザ・サイレンス 闇のハンター
突然、地下洞窟から視力を持たない凶暴な飛行生物「ヴェスプ」の大群が地上に解き放たれ、人類社会は音を立てられない世界に一変する。聴覚障害を持つ少女アリーとその家族は、音を出さないよう細心の注意を払いながら、安全な安住の地を求めて旅に出た。しかし逃亡の途中、信者たちの舌を切り落とした邪教のカルト集団「説く者」に目を付けられてしまう。怪物とカルトという二重の脅威に晒されながら、家族は必死に生き延びようとする。
原作:ティム・レボンの小説『ザ・サイレンス』
俳優:キーナン・シプカ、スタンリー・トゥッチ、ミランダ・オットー、ジョン・コーベット