Discover us

オススメ教えて!

村松健太郎
2024/05/09 10:29

お薦めを聞かれて見ていない人には必ず薦めます「ユージュアル・サスペクツ」

もう30年近く前の映画になるんですね。

映画関係の仕事をしていると言うとたびたび「お薦めを教えて」と言われることが多いのですが、見ていない人にはこの映画を教えています。

どんでん返し、あっと驚く結末映画の代名詞と言ってもいい映画ですね。

低予算サスペンスの部類に入る映画ですが、脚本と助演男優部門でアカデミー賞を受賞してる映画でもあります。

ユージュアル・サスペクツというのは常習容疑者(=犯罪者の常連)といった意味合いですが、そのタイトルロールをガブリエル・バーン、スティーヴン・ボールドウィン、ケヴィン・ポラック、ケヴィン・スペイシー、(若き日の!)ベネチオ・デル・トロの5人を演じています。

また事件を追う刑事をチャズ・バルミンテリ、謎の犯罪王カイザー・ソゼの代理人弁護士”コバヤシ”(なんと日本人キャラクター!?)を故ピート・ポスルスウェイトが怪演してます。

全員大作では助演に回りがちの人たちですが、メインキャラクターになっても活き活きと魅力を発揮しています。

脚本家のクリストファー・マッカリーは本作でブレイクして、以降売れっ子脚本家、さらには監督業にも進出しています。

最近はすっかりトム・クルーズの相棒的な存在となっていて「トップガンマーヴェリック」の脚本、「ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション」以降「フォールアウト」、「デッドレコニング」、さらに最新作までメガホンを取っています。

 

諸般の事情(監督並び出演者の事情)でちょっと取り扱いが厄介な映画になってしまいましたが、やはり輝きは変わりない一本と言えるでしょう。

 

コメントする
1 件の返信 (新着順)
そぜシネマ
2024/05/12 22:57

本当に素晴らしい映画だと思います。
マイオールタイムズベストBEST2です。
監督のブライアンシンガーもこれでXメンシリーズやボヘミアンも成功を収めましたね。
ただオスカーを獲った脚本のクリストファー・マッカリーの活躍ぶりはすごいですね。