
第1幕 人情シネマ館れいんぼう開館 🎬「恋人と一緒に観たい映画」
私、すたみながパーソナリティをしております。
FM湘南マジックウェイブ「人情シネマ館れいんぼう」にて紹介した「恋人❤と一緒に観たい映画」
4作品についてお伝えします。
かおり館長の「恋人❤と一緒に観たい映画」おススメ2作品。
❤オペラ座の怪人 2004年公開
ストーリー
1870年代のパリ・オペラ座は、華やかな舞台でにぎわう一方、仮面をかぶった謎の怪人“ファントム”の仕業とみられる奇怪な事件の頻発に揺れていた。そのファントムを、亡き父が授けてくれた“音楽の天使”と信じ、彼の指導で歌の才能を伸ばしてきた若きコーラスガール、クリスティーヌ。彼女はある時、代役として新作オペラの主演に大抜擢され、喝采を浴びる。幼馴染みの青年貴族ラウルも祝福に訪れ_人は再会を喜び合う。だがその直後、ファントムが現われ、クリスティーヌをオペラ座の地下深くへと誘い出すのだった…。

❤ルパン三世 カリオストロの城 1979年公開
ストーリー
宮崎駿が初めて劇場用作品の監督を手がけた「ルパン三世」第2弾。ヨーロッパの小国カリオストロ公国。ニセ札の噂が絶えないこの国へやって来たルパンは、悪漢に追われるひとりの少女クラリスを助けるが、彼女は再び連れ去られてしまう。実はカリオストロ公国・大公家のひとり娘であったクラリスは、強引に結婚を迫るカリオストロ伯爵によって城に幽閉されていたのだ。ルパンは既に城内に忍び込んでいた不二子の手引きで城に潜入するのだが…。 [ジブリがいっぱいCOLLECTION]

マネジャーすたみなの「恋人❤と一緒に観たい映画」おススメ2作品。
❤アナログ 2023年公開
ストーリー
手作り模型や手描きのイラストにこだわるデザイナーの悟。
携帯を持たない謎めいた女性、みゆき。
喫茶店「ピアノ」で偶然出会い、連絡先を交換せずに「毎週木曜日に、同じ場所で会う」と約束する。二人で積み重ねるかけがえのない時間。悟はみゆきの素性を何も知らぬまま、プロポーズすることを決意。
しかし当日、彼女は現れなかった。その翌週も、翌月も……。
なぜみゆきは突然姿を消したのか。彼女が隠していた過去、そして秘められた想いとは。
ふたりだけの“特別な木曜日”は、再び訪れるのか——。(アナログ公式より引用)

❤ボディガード 1992年公開
ストーリー
脅迫状が次々と送り付けられる傲慢な女性シンガーを、敏腕ボディガードが警護をすることになるが、険悪な関係から次第に愛情が芽生え始める。しかし魔の手は次第に過激さを増し……。日本では異常なほど人気の高いK・コスナーと、この映画が初出演となったW・ヒューストンのサスペンス・タッチのラブストーリー。

皆さんの「恋人と一緒に観たい映画」はどんな作品🎦ですか?
ぜひコメント欄にて教えてください!(^^)!
FM湘南マジックウエイブ「人情シネマ館 れいんぼう 」
月曜日:17:00〜18:00
番組のご聴取はこちらをクリックしてください!
今後はDiscover usとの連動企画などもしていきたいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示カリオストロは銭形のカップ麺、ルパンの食べるミートボールスパゲッティと美味しそうなものが🤤