Discover us

私の好きな映画

じょ〜い小川
2025/02/24 19:30

これぞ、世界初のガチの「テロ、ライブ」1972!『セプテンバー5』

■セプテンバー5

(c)2024 Paramount Pictures. All Rights Reserved.

《作品データ》

1972年、西ドイツ(現ドイツ)のミュンヘンで開催されたミュンヘンオリンピックの開催中で9月5日に発生したパレスチナ武装組織「黒い九月」によるイスラエル選手団の選手村襲撃事件「黒い九月事件」をアメリカのテレビクルー視点で描いたドキュメンタリータッチの社会派サスペンス映画! ディレクターのジェフリーと通訳のマリアンネは深夜4時の作業中に、選手村方面から銃声を聞いた。まもなくして、パレスチナ武装組織によるテロが発生してイスラエル選手団が人質として囚われていることが分かり、プロデューサーのルーンはアメリカ本国のABCテレビ本社と交渉して、現地のミュンヘンオリンピック報道チームでテロの様子をテレビ中継することになった。プロデューサーのルーン役をピーター・サースガードが演じ、他ジョン・マガロ、ベン・チャップリン、レオニー・ベネシュ、ジヌディーヌ・スアレム、ジョージナ・リッチ、コーリイ・ジョンソン、マーカス・ルザフォード、ベンジャミン・ウォーカーが出演。

・2月14日(金)よりTOHOシネマズ日比谷他全国ロードショー

・配給:東和ピクチャーズ

・上映時間:95分

【スタッフ】

監督・脚本・製作:ティム・フェールバウム/脚本:モリツ・バインダー、アレックス・デビッド

【キャスト】

ピーター・サースガード、ジョン・マガロ、ベン・チャップリン、レオニー・ベネシュ、ジネディーヌ・スアレム、ジョージナ・リッチ、コーリー・ジョンソン、マーカス・ルザーフォード、ダニエル・アデオスン、ベンジャミン・ウォーカー、フェルディナンド・ドルフラー

 原題:September 5/製作国:ドイツ、アメリカ/製作年:2024年

公式HP:https://september5movie.jp/sp/ 


《『セプテンバー5』レビュー》

予告編やフライヤーの様子ではなにやら重い感じで、どうやら1972年のミュンヘンオリンピックで起きたテロを取り扱った作品かな、というぐらいの認識で見た社会派サスペンス映画『セプテンバー5』。まさしく、ミュンヘンオリンピックで発生したテロリストの事件を事件発生から終わりまでをアメリカのテレビ局ABCのオリンピック取材チーム目線で描いた映画で、

緊迫感賀途切れない95分間で、テロの実況中継の舞台裏を丸々と描いた新感覚のサスペンス映画である!

(c)2024 Paramount Pictures. All Rights Reserved.

中学や高校の歴史・世界史でもちょっと取り上げられそうなイスラエル選手団の選手村襲撃事件「黒い九月事件」をまるっと取り上げた映画で、偶然にも先週から公開している同種の日本映画『ショウタイムセブン』よりも遥かに数倍スリリング。

基本的にはアメリカのテレビ局ABCのミュンヘンオリンピック報道チームのプロデューサーのルーンとディレクターのジェフリー視点が中心になり、現場に行ってるカメラマンのゲイリーが持って来る16ミリで撮影した映像や通訳のマリアンネによるドイツのラジオやテレビ放送の通訳などで状況が分かる。

(c)2024 Paramount Pictures. All Rights Reserved.
(c)2024 Paramount Pictures. All Rights Reserved.

映画を見てるこっちもジェフリーやルーンと同じく「一体何が選手村で起こっているんだ?」という状況を味わいつつ、小出しでテロの様子が分かる。

そんな中で、プロデューサーのルーンがアメリカのABCと国際電話で交渉したり、CBS等の他のテレビ局と調整を取ったりなどプロデューサーらしい動きをしていたり、各スタッフを指揮するジェフリーなどプロデューサー、ディレクター、キャスター、カメラマンの役割が非常にしっかりとし、これらの通信手段が電話や無線で、この辺りは警察の緊急通報司令室のオペレーター目線のサスペンス映画『THE GUILTY/ギルティ』と非常に似ている。

また、ピーター・サースガードを中心としたキャストらの服装、髪型やレオニー・ベネシュが演じた現地通訳の女性など、おじさんとちょっと田舎娘っぽい感じのテレビクルーがいかにも1972年らしいし、機材もその時代の物を完全再現している。さらに、序盤でかかるCCRの「Fortunate Son」や、テロ中継の合間のコーヒー&サンドイッチの一瞬のもぐもぐタイムなど芸が細かい。

(c)2024 Paramount Pictures. All Rights Reserved.
(c)2024 Paramount Pictures. All Rights Reserved.

これぞ、元祖にして世界的な『テロ、ライブ』であり、変に爆破だの犯人の生の声なんかなくても緊迫感と1972年の空気を生み出せた極上の95分!そこにはスポーツ報道チームとしてのジャーナリストの意地も垣間見え、その一挙手一投足、一喜一憂がヒシヒシと伝わる。

まさしく映画館でないと味わえないから、ミュンヘンオリンピックの事件に少しでも興味がある方は絶対必見!

(c)2024 Paramount Pictures. All Rights Reserved.
コメントする
1 件の返信 (新着順)
YOSHIA
2025/02/25 18:14

緊迫感あって面白いと感じたので、是非みたいです😉