誘惑こそ復讐
誘惑こそ復讐イギリス製リベンジ・スリラー映画『FEMME フェム』 本作はネイサン・スチュワート=ジャレットとジョージ・マッケイの演技が光る、感情の渦に翻弄される衝撃的な作品だ。復讐、欲望、愛憎が絡み合い、私達をスリリングで予測不能な展開へと引き込んでいく。 今回オンライン試写で鑑賞させ
悪い奴らが大集結の映画『悪い夏』
悪い奴らが大集結の映画『悪い夏』こんにちは、ぬぴです✨今回紹介するのはこちら!現在公開中の『悪い夏』です!(c)2025映画「悪い夏」製作委員会『あらすじ』市役所の生活福祉課で、生活保護が必要な困窮者たちのために真面目に働く若者、佐々木守。ある日、“同僚の高野が女性受給者の弱みに付け込み肉体関係を迫っている”との相談を受ける。相手
雑な脚本と微妙な演出がニコラス・ケイジのシリアル・キラーで救われる『ロングレックス』
雑な脚本と微妙な演出がニコラス・ケイジのシリアル・キラーで救われる『ロングレックス』■ロングレックス(c)MMXXIII C2 Motion Picture Group, LLC. All Rights Reserved.《作品データ》ニコラス・ケイジがシリアル・キラー役を演じ、全米を震撼させたスリラー映画!1990年代のオレゴンで、FBIの捜査官リー・ハーカーは上司のカーターから
これぞ、世界初のガチの「テロ、ライブ」1972!『セプテンバー5』
これぞ、世界初のガチの「テロ、ライブ」1972!『セプテンバー5』■セプテンバー5(c)2024 Paramount Pictures. All Rights Reserved.《作品データ》1972年、西ドイツ(現ドイツ)のミュンヘンで開催されたミュンヘンオリンピックの開催中で9月5日に発生したパレスチナ武装組織「黒い九月」によるイスラエル選手団の選手村襲撃事件
ライアン・ゴズリングが、かっこよすぎてヤバいアクション映画『Drive』🩷
ライアン・ゴズリングが、かっこよすぎてヤバいアクション映画『Drive』🩷【Drive ドライヴ】 100分/アクション、サスペンス《解説・ストーリー》『ブルーバレンタイン』のライアン・ゴズリング主演によるクライムサスペンス。昼はハリウッドのスタントマン、夜は強盗の逃走を請け負う運転手の“ドライバー”が、危険な表社会の抗争に巻き込まれていく姿を描く。(TSUTAYA D
何が現実で何が妄想なのか…本格サスペンスアニメ『PERFECT BLUE』
何が現実で何が妄想なのか…本格サスペンスアニメ『PERFECT BLUE』【PERFECT BLUE】 1998年公開/サスペンス、アニメ/81分/日本/R15※2023年に公開25周年記念4Kリマスター版がリバイバル上映された。キャラクター原案に江口寿史、大友克洋が企画に参加したサスペンス・アニメ。謎の人物のストーキングに怯えるアイドルの恐怖を描く。アニメで本格的な現
ガス燈(1944年)@イングリッド・バーグマン主演
ガス燈(1944年)@イングリッド・バーグマン主演1944年版の「ガス燈」(原題:Gaslight)を紹介しようと思います。 先日、初めてこの映画を観たのですが、シンプルにとても面白かったです。舞台はイギリスロンドン。主人公のポーラを演じるのは『イングリッド・バーグマン』!!彼女の映画は「カサブランカ」(コラム書いてます)しか観たことなかったのです
バルカン超特急(ヒッチコック作品・1938年)
バルカン超特急(ヒッチコック作品・1938年)昨日『バルカン超特急(The Lady Vanishes)』を見たので久しぶりに投稿します。 『バルカン超特急』は、私が大好きなアルフレッド・ヒッチコック監督の作品で、第二次世界大戦前にヒッチコック監督がイギリス時代に撮影された作品です。今から約86年前の作品です。トーキーでモノクロで画質はあまり良
殺し屋✕シリアルキラー=∞
殺し屋✕シリアルキラー=∞憧れの職業ってありますか?私にはありますよ、ええ。殺し屋です!!!!そんな訳でGO!!!!映画「ベイビーわるきゅーれ」の世界へ 映画の内容くらいちゃんと紹介しろ?!ああ、すみません。これからしますよ。 1作目の「ベイビーわるきゅーれ」については、下の記事に書いてあります。↓「金髪のベイビーになり
昭和・平成シネマ画報 「北北西に進路を取れ」「サイコ」
昭和・平成シネマ画報 「北北西に進路を取れ」「サイコ」『北北西に進路を取れ』(1959) イラスト 志賀コージ″サスペンスの神様″ヒッチコックの代表作のひとつ。お得意の″巻き込まれ型″のストーリー展開で極上のハラハラドキドキを存分に味わわせてくれます。偶然、他人に間違われたうえに命を狙われてしまう男の恐怖。某国のスパイ組織は、主人公の男を″ある人物″