【ネタバレ】るろうに剣心3作目『伝説の最期編』ロケ地巡り
今回は『るろうに剣心 伝説の最期編』のロケ地です。
前作、浜辺に打ち上げられた剣心を担いで連れていく謎の男は剣心の育ての親であり、飛天御剣流の師匠、比古清十郎だった!
剣心は山奥の小屋で目覚める。
それがここ、1作目でも撮影された『安楽律院』です。
撮影の時はこの写真の右側に土間が増築されたようです。
撮影当時の2013年はこの隣に納屋にしていた小屋が建っていたのですが、私が訪れた2015年には崩れてなくなっていましたーーー!!
↑の手前の柱は映画本編でも残っていました。
剣心が寝かされたいた部屋↓
左手の奥の物入れのような所は本編では仏像のようなものが置かれていて祭壇みたいになっていました。
その名残?なのか小さな仏像が。。。
外のこの眺めは↓操ちゃんが剣心を迎えに来た時に操ちゃんが坂を昇って来る方向。
その坂を下りると師匠と修行をしていた所です。
雨が降ってきて一度は中断したものの、止まないのでそのまま撮影した所、それが却ってすごくいい雰囲気になったシーンでした。
水たまりで荒い息で倒されてる剣心とか最高に素敵でした( *´艸`)
ちなみに私は2回ここを訪れたのですが、2015年から2019年でもかなり荒廃が進んでいたのですが、今はどうなってるのか。。。
次の滋賀のロケ地は↓コチラ。日野城跡(正しい漢字が出ない)
〒529-1628 滋賀県蒲生郡日野町西大路2869←map
蒼紫との決戦の場です。
剣心が壁走りした石垣です。
壁走りしながら走り抜ける道↓
操ちゃんの目線↓
↓この橋の上から操が息絶えそうな翁を腕に抱きながら剣心に「行けーーーーー!」と叫ぶ名シーンの場所。何回観ても泣いてしまいます。
剣心が蒼紫に九頭竜閃を撃つ場所。またもや結構狭い。
映画の本編を見ながら剣心たちがどのような流れで戦ったかを辿るのも楽しいです。
木には剣の跡も残ってる。
私の滋賀のロケ地巡りはこんな所です。
おまけに近江八幡市の方に車で行ったらコチラおススメです。
『近江牛 池もと』さん
〒521-1311 滋賀県近江八幡市安土町下豊浦4550−1←map
こちらの「かっぱ焼き」が絶品でした!!
私が買ったお土産ですが。。。。
どれも絶品なのです!
真ん中の上の「三井寺力餅」きなこが緑色!
青大豆と抹茶をブレンドしてるそうなのですが、これがめちゃめちゃ美味しい!
沢山かかってるので残るんですが、これをまたパンにつけたり、ごはんにかけたりしてもいい!
ヨーグルトや牛乳に混ぜてもよし!なので残さず食べてほしいです。
真ん中下の「ちーずケーキ」はみなくち子どもの森で撮影中に地元の方から差し入れされた「菓子長」のお菓子です。
〒520-3308 滋賀県甲賀市甲南町野田594−4←map
「でっち羊羹」は私の昔からの好物なので、買いました。おススメです。
是非来られる際には参考にしてみてくださいね。
私が巡ったコースです。参考までに。
るろうに剣心「京都大火編」「伝説の最期編」のロケ地は私は行けてないですが、おススメや行ってみたい所は沢山あります。
そのおススメを置いておきますので、行ける地域の方は是非。
「京都大火編」で大久保利通さんと志々雄の件で話をしていた所。
山形県郷土館(文翔館)
〒990-0047 山形県山形市旅篭町3丁目4−51←map
文翔館のサイト⇒http://www.gakushubunka.jp/bunsyokan/
いつか行ってみたいです。
中庭も警官の遺体が並べられて遺族が泣くシーンが撮影されました。
同じ山形では、スタジオセディック庄内オープンセット
〒997-0131 山形県鶴岡市羽黒町 川代東増川山 102←map
コチラは数々の時代劇の撮影がある場所ですが、冬場は雪深くなるので営業はしていないので注意です。
新月村のシーンと「伝説の最期編」で剣心が京都から東京に帰る街道です。
あと、行ってみたいのが孟宗竹の竹林
「若竹の杜」〒320-0075 栃木県宇都宮市宝木本町2018←map
公式サイト⇒https://www.wakayamafarm.com/
剣心と師匠が最後の修行をして奥義を取得した場所の黄金の竹林です。
公式さんのつぶやきにも。。。
https://twitter.com/wakayama_farm/status/1661145260121276416?s=20
いつか行けたらいいなあ。
「伝説の最期編」のロケ地まとめはここまでです。
また、次回は『るろうに剣心 最終章』のロケ地巡りをまとめたいと思います。
次回の『るろうに剣心 最終章 The Final』、『るろうに剣心 最終章 The Beginning』の予習をしておいてくださいね。
では、また次回。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示きらぴさん
またまた素敵なロケ地巡りコラムありがとうございます。
志々雄と闘うために師匠に奥義伝授を願い出て師匠と闘う場面がすごく好きです。
あの剣心の涙を流しながらも力強くそして美しい目にこちらも涙涙でした。
操ちゃんの緋村行け〜もすごかった。
きらぴさんも行けてないところ行けるといいですね。
またコラム楽しみにしてますね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示