1979年 日本映画の顔
1979年 日本映画の顔1979年3月『 ベルサイユのばら 』実写版が公開されました。 脚本・監督は『 シェルブールの雨傘 』で知られるジャック・ドゥミ。 製作管理は妻のアニエス・ヴァルダの製作会社シネ・タマリスが請け負い、ベルサイユ宮殿での撮影はフランス政府が特別に
ライアン・ゴズリングが、かっこよすぎてヤバいアクション映画『Drive』🩷
ライアン・ゴズリングが、かっこよすぎてヤバいアクション映画『Drive』🩷【Drive ドライヴ】 100分/アクション、サスペンス《解説・ストーリー》『ブルーバレンタイン』のライアン・ゴズリング主演によるクライムサスペンス。昼はハリウッドのスタントマン、夜は強盗の逃走を請け負う運転手の“ドライバー”が、危険な表社会の抗争に巻き込まれていく姿を描く。(TSUTAYA D
ステイサム健康法
ステイサム健康法ご近所の強面養蜂家さんが作る ハチミツほんとに美味しくて隠し味とかあるの?って聞いたら『企業秘密だ』だって😇 【一言】この男(ステイサム)に正月休みは関係なかった 【感想】お正月はステイサム!がそろそろ定着してもいいんじゃないか?と思っている今日この頃2年連続で年明けステイサムを果たせました😁😊
フォールガイ
フォールガイ映画の主役は1人じゃないぜ😎 【一言】下半期Wライアンがアツすぎてにやけが止まらんのはここだけの話 【感想】 今年のベスト1位(暫定)映画来ました🤣 この夏、Wライアン(ライアン・ゴズリング、ライアンレイノルズの波が凄いなと感じますw映画レビューを始めて2年が経つんですが 2年前までずっと吹き替えだ
殺し屋✕シリアルキラー=∞
殺し屋✕シリアルキラー=∞憧れの職業ってありますか?私にはありますよ、ええ。殺し屋です!!!!そんな訳でGO!!!!映画「ベイビーわるきゅーれ」の世界へ 映画の内容くらいちゃんと紹介しろ?!ああ、すみません。これからしますよ。 1作目の「ベイビーわるきゅーれ」については、下の記事に書いてあります。↓「金髪のベイビーになり
2024年(令和6年)マイベスト映画🎦
2024年(令和6年)マイベスト映画🎦🎬アイアンクロー 「兄弟の絆・愛」 プロレスを知らなくても見応えのあるヒューマンドラマ作品。 観終わると心のゴングが鳴り響きわたります。 A24の再現度が素晴らしい。 🎬エクスペンダブルズ ニューブラッド 映画について「考察」なんて不要!!アクションを教えてくれたスタローンが託す
フォールガイ 「映画への愛」
フォールガイ 「映画への愛」フォールガイは公開中に観たい作品でしたが、行く機会がなかったのでDISCASにてレンタル鑑賞しました。 最初は恋愛模様かと思いきや、中盤から後半にかけて畳みかけるような展開でとても楽しい作品でした。カラオケシーンでジョディ(エミリー・ブラント)が歌う、フィル・コリンズの「Against All Od
白石和彌は時代劇を撮るべし!
白石和彌は時代劇を撮るべし!年間ベスト級の面白さ 監督:白石和彌原案:笠原和夫時間:155分PG12 白石和彌らしさは時代劇が合う 白石和彌監督、絶対に時代劇合ってる。すんごくお上手ですよ。今年は『碁盤斬り』も良かったですけど、それを凌ぐ面白さ。白石監督といえば、残酷な描写や壮絶さ、グロさが素晴らしいのですが、正直言って戦国時
大味を楽しむべし!
大味を楽しむべし!さよならは別れの言葉では、ない! 監督:ケリー・マーセル主演:トム・ハーディ時間:110分 SSU(ソニー・スパイダーズ・ユニバース)らしさが爆発 スタチュー・オブ・リバティ!!メキシコからニューヨーク🗽を目指す、エディ(トム・ハーディ)とヴェノムのバディムービー。今回は第3弾。しかも作品自体がIM
荒々しくリアルに死生観を揺さぶれるシビルウォー
荒々しくリアルに死生観を揺さぶれるシビルウォーこんにちは☺︎映画・カフェ巡り好きの看護師おしずです!看護師ならではの視点で、映画を語ります♪けれども堅苦しくなく、にっこりほっこりできるような投稿をしていきたいと思います。難しいことなどな〜んにも考えずにまったりと読んでいただけたら𓂃 𓈒𓏸𑁍応援よろしくお願いします☺︎ 本作はA24の新境地と言っ