Discover us

私の好きな映画

映画「孤独のグルメ」『みんなでグルメ』を語ろう「孤独の世界」

なんと!孤独のグルメ特製のポップコーン「とんこつラーメン味」が売り切れ!!

それほどの人気だったのかヾ(゚д゚ll)いや、再販してほしい

 

みんなで観た。上映開始から約1週間。

松重豊が好き、というメンバーで集まってみた映画「孤独のグルメ」観賞会

 

当然、サバイバル五朗で行きますよね。 

「腹が減る」映画とは、ちょっと意味不明だけれども、

このテーマと、ザ・クロマニヨンズの歌「空腹と俺」は

初見よりも、後からじわじわと良さがわかる系。

(上京した松重さんとバイト先で一緒だったという甲本ヒロトさんが

コラボしたことも知っておくと感慨深い)

 

メッセージを求めてもつかみどころがなく、

でもどこまでも、ついてくる空腹と俺。

 

映画の序盤が私は特に、良かったように思える。

なぜかと申すと、

 

この孤独すぎる、独善的、個人的な、「空腹というストーリー」

誰だって、自分の空腹には感情があり、死活問題、だけれど

他人から見れば、どうでもいい空腹。

 

その孤独に、これほどスポットを当て、

産地とか、予備知識ではなく、その場を楽しむ五朗と「ただ食というもの」

が愛おしく見える、再序盤のパリのシーンが最高だった。

 

予告で十分に笑ってしまった、五郎のシーンが多すぎて

ちょっとネタバレはもったいないと思えた。

演者以外告知しなくてよかったかも、あるいはミスリード用の予告作ってよかったかも。

(こういうのは作品の性質によるので難しい)

 

見終わった後、みんなで五郎にツッコミを入れる、

というのも楽しい。

 

これだけ国民的に親しまれた、孤独のグルメ。

 

個人的なベストシーンが

「危ないですよ」

と内田有紀さんに言われて

滑って転ぶ松重豊さんのナチュラルな演技。

 

スラっとしてるからよけいにおもしろい。

あのスベるシーンあと10回くらいやって欲しかった(^▽^;)

 

特別出演の「ユ・ジェミョン」さんは

「梨泰院クラス」で敵役の会長役をされていた俳優で、

超カメレオン俳優。つまり

え!!?これ同じ人?という圧倒的存在感と役作りの

すげー人なのだ。(後から知りました)

 

そんなところも見どころで、

「最初の店で、立って門構えを確認する五郎」も含め、

あぁ、「孤独のグルメ」という文化との立ち合い方、素晴らしいと思いました。

それゆえか、スマホにしなかった五郎があんなことに・・・。

 

フランス在住の

杏ちゃんが出た瞬間の

世界の広がり、嬉しくなります。

 

ということで

ダメ沢直樹でした!

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

シネマニスト:ダメ沢直樹

(浜田ブリトニーさんとお笑いコンビ「浅草ぱねえ」はじめました)
YouTubeで映画感想など熱弁してます

ーーーーーーーーーーーー

#映画好きと繋がりたい #Discoverus

 でした!

  

Discover usはTSUTAYA DISCASが運営する

映画ファンコミュニティです。

 

ぜひ会員登録(無料) 

コメント、いいね、イベントなどご一緒しましょう!

 

目指せ、日本一の映画コミュニティ(´▽`*)

 

記事執筆のシネマニストも募集中

 

 

余興で盛り上げる、シネマニストの勇姿を見よ!

コメントする
4 件の返信 (新着順)
やすす
2025/01/19 13:52

やっぱり観に行こうかな😁なんか色々楽しめそう


みんなと話題にできる点はすごく良いですよね。私の最近の映画選びが実は、みんなとの接点でもあります( ̄▽ ̄)

Stella
2025/01/19 11:10

フランス在住の杏ちゃんが出た瞬間だったのですね。★邦画音痴なのですが、この作品は興味があり、前に観た記憶があります。


おぉ!フランスといえばステラさんでしたね。グランメゾンパリはもっともっとフランスしてました。

すた☆みな バッジ画像
2025/01/18 11:23

ダメ沢五郎さんのぼったくりバーで被害にあった雰囲気がまた良いですね!
早速の孤独のグルメ鑑賞🎦。観たい作品です。


そうですねー!スタミナさんとの写真がその時のぼったくりバーで完成かもしれないです(^◇^;)

U子
2025/01/18 00:58

表情良いですねw🤭


ありがとうございますー!席に着く時、開演ギリギリでスクリーン前横切るんですがどんな顔するか迷いました。