ぬぴ
2025/03/12 20:42
感動の実話『35年目のラブレター』
こんばんは、ぬぴです🍀
今回お勧めする映画は現在公開中の映画『35年目のラブレター』です💌

『あらすじ』
過酷な幼少時代を過ごしてきたゆえに、読み書きができないまま大人になってしまった主人公・西畑保。
保を支え続けたしっかり者の妻・皎子きょうこ。
仲良く寄り添うように生きてきた2人。
定年退職を機に、保はあることを決意する。
最愛の妻にこれまでの感謝を込めた“ラブレター”を書く――。
60歳を超えた保の長い奮闘の日々が始まった。

今作は実在する西畑夫妻の本当にあったお話でその感動的なストーリーは各メディアで取り上げられ創作落語になるほどの広がりを見せました。
主演は笑福亭鶴瓶さんと原田知世さんで、若かりし頃のお二人を重岡大毅さん、上白石萌音さんが演じています🎵
私は今作を1月にあった試写会でひと足先に鑑賞させて頂いたのですが、ハンカチを忘れたことを本当に後悔するくらい感動し泣きました...😢
笑いあり、涙ありで正直私は何回も涙が溢れてきました。
お互いを想い合うとても大きな夫婦愛。
これこそ『究極の愛』なんだろうなと...。
そして新しい何かを始めるとき、年齢なんか全く関係ないんだと思えました。
年齢を理由に前に進めなかったり、一歩踏み出せないことって大人になるとよくあると思うんですが、この映画を見ると『やりたいことは年齢に関係なくやってみることが大事なんだ』と思えます。
今作のセリフの中に『心は骨と同じで無理すると折れる』っていう言葉があって
その言葉を聞いたときにすごく自分の心に響きました。
セリフも行動も全て含めてこれは多くの人に見て欲しいと思える映画です💭
是非劇場でご覧ください🎵
予告はこちらから⇩⇩
是非ハンカチを持って劇場へ・・💌
いい映画時間をお過ごしください🎵
コメントする
1
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示この作品、今年一泣けるのでは?と聞きました...!! ビジュアルの鶴瓶さんの哀愁がヤバいですね(笑)