2025年1月17日は記念すべき日。
こんにちは♪
生まれも育ちも大阪、生粋の大阪人ランボです!
突然ですが...
来る2025年1月17日を僕の映画人生における奇跡の日と名付けたいのです!
なぜならその日は、(推し歴11年)西野七瀬さんが出演する『君の忘れ方』の公開日であり、(推し歴10年)菅田将暉さんの出演する『サンセット・サンライズ』の公開日でもあるからです。
こんな偶然あっていいものでしょうか。
二人は2016年にAmazonプライムビデオで配信されたドラマ『宇宙の仕事』で共演しており、もちろんその時はその時でかなり喜びましたが、それぞれメインを張る映画が同日公開するっていうのは映画好きとして何かこう、めっちゃ嬉しいのです。笑
そしていつか同じ映画で共演することを長年夢見ているので、いつか実現して欲しいところ💗
君の忘れ方
実はこの作品、昨年11月中旬の先行上映会で鑑賞済みでございまして。
「大切な人を失った喪失感とどのように向き合い、どのようにして前を向いて生きていくのか」を描いた再生の物語であり、出演キャストが持つ"色"を生かしたアプローチをかけてくる独特なヒューマンドラマだと感じました。
喪失してもなお止まることのない時の流れと向き合い、再生しようとする人々に胸を打たれます。
ポスターをよく見てみると、二人はガラス越しに隣合っています。
すぐそばにいるのに決して触れられない。
時間だけが過ぎていく一方で、思い出はすぐそこに留まり続けていることを表しているかのよう。
切ないですが、心がじんわり温かなる素敵な作品です。
君の忘れ方
2025年1月17日(金)公開
監督・脚本:作道雄
出演:坂東龍汰、西野七瀬ほか

あらすじ
森下昴は付き合って3年が経つ恋人・美紀との結婚を間近に控えていたが、
ある日、彼女は交通事故で亡くなってしまう 。
言葉にならない苦悩と悲しみで茫然自失の日々を過ごす中、
母・洋子に促され、久々に故郷の岐阜へと帰省する。
洋子もまた、不慮の事故で夫を亡くし、未だに心に傷を抱えていた。
悲しみは癒えないと思っていたが、ある不思議な体験を通して、
昴は美紀の死と向き合っていくように――。
(映画『君の忘れ方』オフィシャルサイトより引用)
↓予告はコチラ↓
サンセット・サンライズ
昨年春頃に菅田将暉本人が何かのインタビューで「最近チャレンジしている魚捌きをマスターしたい」とか言ってたのが、まさかこの作品の影響だったとは。
情報解禁以降ずっと公開を心待ちにしていた作品の1つ。
既に試写などで鑑賞された皆様が口を揃えて「めっちゃ良い」って言うのでさぞ素晴らしいのでしょう。笑
インスパイアソングとして描かれたGRe4N BOYZ(旧Gr名はGReeeeN)の『シオン』も聞いて気持ちを高めたい♫
サンセット・サンライズ
2025年1月17日(金)公開
監督:岸善幸
出演:菅田将暉、井上真央ほか

あらすじ
新型コロナウイルスのパンデミックで世界中がロックダウンに追い込まれた2020年。リモートワークを機に東京の大企業に勤める釣り好きの晋作(菅田将暉)は、4LDK・家賃6万円の神物件に一目惚れ。何より海が近くて大好きな釣りが楽しめる三陸の町で気楽な“お試し移住”をスタート。仕事の合間には海へ通って釣り三昧の日々を過ごすが、東京から来た〈よそ者〉の晋作に、町の人たちは気が気でない。一癖も二癖もある地元民の距離感ゼロの交流にとまどいながらも、持ち前のポジティブな性格と行動力でいつしか溶け込んでいく晋作だったが、その先にはまさかの人生が待っていた—?!
↓予告はコチラ↓
2025年は期待大の作品が大量に公開を控えているので、毎月幸せな日々を過ごせそうですね✨
ここまで読んでいただきありがとうございました♪
