傑作和製アメコミ映画第2弾『ニンジャバットマンVSヤクザリーグ』
傑作和製アメコミ映画第2弾『ニンジャバットマンVSヤクザリーグ』あの”バットマン”を大胆に和風にアレンジして見事なら娯楽アニメーション作品に仕上げて見せた『ニンジャバットマン』の待望の続編。今回は前作直後からお話が始まります。前作ではバットマンのヴィランたちが和風にアレンジされて戦国大名として登場しましたが、今回は”ヤクザリーグ”となった”ジャスティスリーグ”の
日米比較 ヒーローのリブート作品 C・ノーランVs庵野秀明②
日米比較 ヒーローのリブート作品 C・ノーランVs庵野秀明②昭和のヒーローはこれでよかったか? 「ウルトラマン」と「仮面ライダー」、現在も形を変えて作り続けられています。庵野秀明はその初代の映画化に取り組みました。わては、どちらも原体験でリアル視聴しています。双方の第一世代です。期待と不安が半々で‥‥ 映画では伝わらない目的と趣旨 「シン・ウルトラマン
日米比較 ヒーローのリブート作品 C・ノーランVs庵野秀明①
日米比較 ヒーローのリブート作品 C・ノーランVs庵野秀明①テレビでヒットしたヒーローものの映画化について日米の考察をしてみました。 【バットマンとウルトラマン・仮面ライダー 日米ヒーローのリメイクにおける違い!】 C・ノーランの「バッドマン ダークナイトトリロジー」イッキ観しました。 「バットマン」は先に1989年にT・バートン作品があります。これ
バットマンラブ
バットマンラブザ・バットマン (THE BATMAN) 今回ご紹介するのは、2022.03.11公開になった『ザ・バットマン』。タロは前夜祭なるもののチケットをゲットし、公開前日にIMAXにて鑑賞。正直マジ予告編を観た時は不安だらけでしかなかったけど、いざ劇場で観たらその気持ちは一変。いい...とても良い...も
スナイダーカットとは!?
スナイダーカットとは!?ジャスティス・リーグ今回ご紹介するのは2021年公開(ストリーミーグ/ブルーレイ)の、『ジャスティス・リーグ : ザック・スナイダーカット』。この『ザック・スナイダーカット版』とは?---------もともと2017年に公開された、DCコミックスの『ジャスティス・リーグ』のいわばディレクターズカット
⚡️ジャスティスリーグ : スナイダーカット⚡️
⚡️ジャスティスリーグ : スナイダーカット⚡️2023.06.16(金)公開、ザ・フラッシュの記念を兼ねて、大好きなDCコミックスの投稿を!今回ご紹介するのは2021年公開(ストリーミーグ/ブルーレイ)の『ジャスティス・リーグ : ザック・スナイダーカット』。(原題: Zack Snyder's Justice League)ジャスティスリーグ