第1回 アカデミー賞・作品賞受賞「つばさ」
第1回 アカデミー賞・作品賞受賞「つばさ」映えある第1回アカデミー賞・作品賞受賞。 「つばさ」(1928年、モノクロ、140分) 監督:ウィリアム・A・ウェルマン サイレント末期を飾るにふさわしいパラマウントの戦争映画大作だが、内容は、第一次世界大戦で活躍する2人のアメリカ空軍パイロッ
アカデミー賞・主演賞のお二人
アカデミー賞・主演賞のお二人アカデミー賞主演男優賞は エイドリアン・ブロディ 監督ブラディ・コーベット製作国:アメリカ、イギリス、ハンガリー時間:215分前半100分、後半100分。間にインターミッション15分。幸せな家族写真と共にがカウントダウンされる、というかつてない経験が出来る、今作品。上映時間の割には登場人物は多くない
2023年度最も評価された作品『オッペンハイマー』が残した功績と功罪
2023年度最も評価された作品『オッペンハイマー』が残した功績と功罪こんにちは!そぜです。 『今日何観よう?』のお手伝いができるようにお茶の間や映画館からつながる良質映画を厳選紹介しています。 観てきました。 (c)Universal Pictures. All Rights Reserved.率直な感想を述べると 「面白いという感情よりも人物相関と時代背
第96回アカデミー賞ノミネート作品特集【作品賞編】
第96回アカデミー賞ノミネート作品特集【作品賞編】今年、作品賞に見事ノミネートされた作品はこちらの10作品です。 🏆オッペンハイマー🏆落下の解剖学🏆哀れなるものたち🏆マエストロ:その音楽と愛と🏆キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン🏆バービー🏆アメリカン・フィクション🏆ホールドオーバーズ🏆パスト ライブス 再会🏆関心領域 今回は、上記の中よりいくつかの
【ネタバレあり】「哀れなるものたち」への違和感を探る旅
【ネタバレあり】「哀れなるものたち」への違和感を探る旅こんにちは!そぜです。 『今日何観よう?』のお手伝いができるようにお茶の間や映画館からつながる良質映画を厳選紹介しています。 今回紹介したい作品はギリシャの鬼才ヨルゴス・ランティモス監督の最新作であるコチラ! 哀れなるものたち:Poor Things ★製作国: イギリス★上映時間: 1