リーアム・ニーソン『プロフェッショナル』はプロの老兵だった。
リーアム・ニーソン『プロフェッショナル』はプロの老兵だった。◾️SUMMARY本日4/11(金)より公開の、●リーアム・ニーソン主演●クリント・イーストウッド監督作品の製作陣が放つハードボイルド・アクション!!という触れ込みの『プロフェッショナル』オンライン試写会にご招待いただき、一足早く鑑賞させていただきました。 静かな、静かな映画でした。ポスタ
はじめ&かこ 語る、繋がる、出会える交流会Vol.3 イベントレポ
はじめ&かこ 語る、繋がる、出会える交流会Vol.3 イベントレポDiscover usは2回目のイベント参加となるKotyです。夫のDomはこちら。最近会えてないけど元気かな……人生色々ありけりですが強く生きて行きます笑*目次***********1. はじめさんコンテンツ2. かこさんコンテンツ3. 感想総括4. おまけの東京コミコン2024*********
気功が凄すぎる件
気功が凄すぎる件話題の『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』私も行ってきました。面白かった!上映後、拍手が沸き起こったり、人が多過ぎて劇場からなかなか出られなかったり、実に人気ですね。 絵面がVシネマで、カンフーのあるVシネマという印象でした。高まります。個人的には、戦闘シーンはNARUTOの戦闘回を観てい
初めてのコミコン!!
初めてのコミコン!!こんな感じなんだ〜!と思いながら楽しんでおります。ステージプログラムが案外楽しい。私の行けない日のプログラムに見たいのがあったり悔しい😂 メインステージだけじゃなく、特設リングステージもステージが近くて案外面白そうです🥰これから見てみます!
東京コミコン2024!
東京コミコン2024!コミコンのチケット当選しましたー😆Discover us 運営様ありがとうございます!!ありがたく、参加させていただきま〜す! 初参戦なので色々教えてください🥰
デジタルリマスター版 ノーウェア
デジタルリマスター版 ノーウェアどうも、完全にいなくならないようにだけゆったりペースで投稿しているKotyです。ここのところ投稿の余裕がないようなのですが、夫のDomも引き続きよろしくお願いいたします。今回の観賞映画は『ノーウェア』(1997/アメリカ)です。(c)1997. all rights reserved. kill.〜
U子&そぜシネマ 語る、繋がる、出会える交流会 イベントレポ
U子&そぜシネマ 語る、繋がる、出会える交流会 イベントレポシネマニスト、Domの妻のKotyです。夫のコラムもよろしくお願いします。 去る10月25日(金)、『U子&そぜシネマ 語る、繋がる、出会える交流会』に参加して来ました!結論から言うと、すっっっごい楽しかったです!!!!普段なら出会わないような人達と、お酒も飲みながら共に過ごした2時間、熱く
体験型シネマstudio escape
体験型シネマstudio escapeこんにちは、まだ暑いつもりでエアコンをつけていて、ふと外にゴミを捨てに出ると、家の中より寒いことに気付いて季節の変化を感じるKotyです。少し前にはなりますが、大阪にある、『studio escape』に夫と行ってきました。 そう、今回は珍しくB級映画じゃないんです笑ずっと改修中だった『欲望のダイヤ
時代が変われど斬新な疾走感。殿堂のマイベスト映画〜邦画編〜
時代が変われど斬新な疾走感。殿堂のマイベスト映画〜邦画編〜お久しぶりです。ゴールデンウィークもシルバーウィークも終わってしまい、次の連休までどう耐えればいいんだと嘆いているKotyです。そう、ゴールデンウィークは遠い昔・・・。夫のDomのコラムもよろしくお願いします。本日はマイベスト邦画のご紹介を。『太陽を盗んだ男』(1979/日本)〜あらすじ〜長谷川和彦
危うさへの憧れって一度通る道。殿堂のマイベスト映画〜洋画編〜
危うさへの憧れって一度通る道。殿堂のマイベスト映画〜洋画編〜ごきげんよう、どうも月イチペースのKotyです。夫のDomはこちら。最近もっぱら謎解きゲームにハマっており、休みと見れば謎解きを詰め込むのでお財布が心許なくなっています。本日はマイベスト洋画のご紹介を。不滅の1位、思春期の複雑な心にジャストミートした映画、それが『ラビナス』(1999/アメリカ)です