浅草ぱねえの日本を元気にするラジオが配信スタート。
浅草ぱねえの日本を元気にするラジオが配信スタート。浅草ぱねえの 日本を元気にするラジオ(鳥越アズーリFM)11/3の放送分についてYouTube配信されました! 「Discover us」「シネマ二スト」「ジョーカー2」「デットプール&ウルヴァリン」「侍タイムスリッパー」「ウイングマン」等についてダメ沢直樹さんとクロストークしました。
「侍タイムスリッパー」
「侍タイムスリッパー」スリッパーしてきました、遅ればせながら・・!映画愛や古き良き武士道精神など感じられ、あたたかい気持ちにもなる作品でした✨クライマックスの殺陣シーンの迫力、スゴかったですし、ラストもクスッと・・とても面白かったです😊
なんと!
なんと!皆さんこんにちは椿です むししっ、推し活❓真っ最中のおじさんです。どうもっ昨日、TOHOシネマズ池袋に『シビル・ウォー』『悪魔と夜ふかし』を、シネマ・ロサに『最後の乗客』を見に行ったでござるよDOLBYatmos プレミアムシアターでシビレたシビル・ウォー2本見終わり、ロサ前のルーティーン
侍タイムスリッパー応援イベント!!
侍タイムスリッパー応援イベント!!皆さんこんにちは椿です みなさん、「侍タイ(サムタイ)」ってますか!? 不肖椿、10月13日現在、11トリッパーしてしまいましたっこのペースでいくと、劇場最多鑑賞記録『ゴジラ-1.0』の18回を超えてゆきそうです・・(;^_^A(ほかの映画も観ろよ!って感じですが💦)
2024年に観た映画(40) 「侍タイムスリッパー」
2024年に観た映画(40) 「侍タイムスリッパー」巷で評判の本作、ようやく私も観てきました。第二の「カメラを止めるな」とも言われているようですが、あくまで巻き起こした社会現象が似ているだけで、作品の中身は全然異なる。あちらが驚きの着想で観客を魅了したのに対し、こちらは徹底的にオーソドックスで、まるで落語劇のような古典的なお話(オチも見事!)。そこに
侍タイムスリッパー 制作㊙?話。
侍タイムスリッパー 制作㊙?話。X(旧Twitter)、池袋シネマロサにて話題の「侍タイムスリッパー」 作品の詳細について各シネマ二ストさんが記事を書かれていますので、ぜひそちらも併せてお読みください。特集記事はこちらです。 作品のストーリーのきっかけはあのCM 安田監督が見たテレビCMで役所広司が侍役でタイ
いざ!出陣❢
いざ!出陣❢ようやく!観られます⚔️🙋
侍タイムスリッパー特集
侍タイムスリッパー特集全国絶賛上映中!映画『侍タイムスリッパー』1館だった上映が全国100館以上に!?自主制作でありながら、東映京都撮影所の全面協力を得て、本格的な時代劇として高い完成度。迫力ある殺陣シーンは、東映剣会の殺陣指導によって実現され、観客を圧倒。監督の安田淳一は少数精鋭のチームで制作を進め、自ら多くの役割を担
「侍タイムスリッパー」をより楽しむ2作品とは?
「侍タイムスリッパー」をより楽しむ2作品とは?今、Discover usで「熱い」話題作は「極悪女王」と「侍タイムスリッパ―」その侍タイムスリッパーを観てさらに「時代劇」「チャンバラ」に興味を持つ方も少なくないと思います。 そこで「侍タイムスリッパー」をさらに楽しむ作品をご紹介いたします⚔ 太秦ライムライト 日本一の“斬られ役”として知られるベ
【ネタバレ】話題沸騰! 侍タイムスリッパー
【ネタバレ】話題沸騰! 侍タイムスリッパーSNSで話題となり、今週末からは続々拡大公開されるという『侍タイムスリッパー』ここDiscover usでも何やらすごいらしいよ?と書かれていたので、気になる気持ちがMAXに!冷静さを保ちつつ、期待に胸を躍らせて行ってきました!!(c)2024未来映画社♦あらすじ♦幕末を生きる会津藩士の高坂新左衛門