【日本アカデミー賞 授賞式目前!】侍タイムスリッパ―受賞なるか!?
【日本アカデミー賞 授賞式目前!】侍タイムスリッパ―受賞なるか!?皆さん、こんにちは!椿ですっ さぁ、いよいよ、あと2日後に迫ってまいりました! 何がって!? そりゃあーたっ! 『第48回 日本アカデミー賞』 ですよ!! 正直、授賞式までに日本公開がされていない作品が多すぎた今回の本家アカデミー賞よりも、椿が大注目している今回の日本アカデミー賞!それはなぜかと
第67回(2024年度)ブルーリボン賞 「侍タイムスリッパー」が2冠 作品賞&主演男優賞を受賞✨ やりました!陰ながら応援していた作品だけにうれしいです。 この作品を20回以上鑑賞している侍タイ評論家(^^) シネマ二ストの椿五十郎さんも喜んでいると思います。 第67回ブルーリボン賞 作品賞
【輝ける日本映画の頂点】日本アカデミー賞特集(優秀作品賞)
【輝ける日本映画の頂点】日本アカデミー賞特集(優秀作品賞)日本アカデミー賞特集(優秀作品賞)2025年の日本アカデミー賞作品賞ノミネート作品が発表となりました!心揺さぶる人間ドラマから革新的な挑戦を見せる話題作まで、多彩な名作が集結。本記事では、それぞれの魅力や見どころを詳しく紹介します。 最優秀作品賞:『侍タイムスリッパー』 主人公の会津藩士・高坂新左衛
『侍タイムスリッパー』日刊スポーツ映画大賞 堂々三冠!!
『侍タイムスリッパー』日刊スポーツ映画大賞 堂々三冠!!皆さんこんにちは椿です 実は、この年末の押し迫る中、仕事の締めもしなくちゃならない、大掃除もしたい、なにより、Discover usで書きたい記事がてんこ盛り、特に〇〇マニアコーナーを挙げなきゃ・・・ そう思っていた矢先、バイクでスリップして転倒事故を起こしまして左肩を強打しまして、痛みと転倒した衝
なんと!
なんと!皆さんこんにちは椿です むししっ、推し活❓真っ最中のおじさんです。どうもっ昨日、TOHOシネマズ池袋に『シビル・ウォー』『悪魔と夜ふかし』を、シネマ・ロサに『最後の乗客』を見に行ったでござるよDOLBYatmos プレミアムシアターでシビレたシビル・ウォー2本見終わり、ロサ前のルーティーン
侍タイムスリッパー応援イベント!!
侍タイムスリッパー応援イベント!!皆さんこんにちは椿です みなさん、「侍タイ(サムタイ)」ってますか!? 不肖椿、10月13日現在、11トリッパーしてしまいましたっこのペースでいくと、劇場最多鑑賞記録『ゴジラ-1.0』の18回を超えてゆきそうです・・(;^_^A(ほかの映画も観ろよ!って感じですが💦)
侍タイムスリッパー 制作㊙?話。
侍タイムスリッパー 制作㊙?話。X(旧Twitter)、池袋シネマロサにて話題の「侍タイムスリッパー」 作品の詳細について各シネマ二ストさんが記事を書かれていますので、ぜひそちらも併せてお読みください。特集記事はこちらです。 作品のストーリーのきっかけはあのCM 安田監督が見たテレビCMで役所広司が侍役でタイ
侍タイムスリッパー特集
侍タイムスリッパー特集全国絶賛上映中!映画『侍タイムスリッパー』1館だった上映が全国100館以上に!?自主制作でありながら、東映京都撮影所の全面協力を得て、本格的な時代劇として高い完成度。迫力ある殺陣シーンは、東映剣会の殺陣指導によって実現され、観客を圧倒。監督の安田淳一は少数精鋭のチームで制作を進め、自ら多くの役割を担
『カメ止め』の再来!?映画愛溢れるインディーズの快挙!『侍タイムスリッパー』
『カメ止め』の再来!?映画愛溢れるインディーズの快挙!『侍タイムスリッパー』みなさんこんにちは!椿です! 本当に面白い映画を見て、アテクシ感激しております!多分、おそらく、きっと、椿の2024年ベストワンの映画になると思います! その作品の名は 『侍タイムスリッパー』 (c)2024未来映画社 【STORY(公式サイトより転載)】 (c)2024未来映画社時は幕末、京の夜