似顔絵で綴る名作映画劇場『ハードボイルドで渋くキメたいあなたへ 』
似顔絵で綴る名作映画劇場『ハードボイルドで渋くキメたいあなたへ 』ハードボイルドで渋くキメたいあなたへ 男たちは胸に秘めた愛を語らず。哀しみの瞳を黒のグラスで隠す。人生の苦渋を静かに背中に刻む。こぼれる涙は人知れず酒に落とす。どこまでもクールな大人の流儀に憧れたあの頃。誰もが人生を学んだ骨太の映画があった。そんな“男前”の作品をご紹介します。 『カサブランカ
\\編集部が選ぶ、今週のオススメ記事6選//【5/1更新】
\\編集部が選ぶ、今週のオススメ記事6選//【5/1更新】毎日のように作品の記事がアップされる中、編集部が「お!これは気になる」と思う記事をピックアップしていきます。お読みいただき、良かったことや気になったこと・共感することなどあれば、いいね!やコメントをしてみて下さい♪ 最高に幸せな実写化『シティハンター』!! シネマニスト:村松健太郎 これは本当に幸
僕らは教育テレビで名作を学んだ
僕らは教育テレビで名作を学んだ昔々、まだNHKのEテレが「教育テレビ」と呼ばれていた頃のお話。夜の9時位から、モノクロ中心の古臭い映画をやっていました。その名も「世界名画劇場」。改めて調べてみると「1976年に不定期にスタート」だそうで、古典的名作をノーカット、字幕スーパー、CMなし(当たり前か)で放映してくれていた。1985年
カサブランカ(1942年)~君の瞳に乾杯~
カサブランカ(1942年)~君の瞳に乾杯~初めまして!しずかと申します。映画が大好きで、特に古い映画をよく見ます。色々とご紹介していけたらと思います(^^♪ 早速ですが、先日初めて【カラブランカ】という映画を見ました。 この映画、なんと1942年にアメリカで公開(日本では1946年)された映画です。1943年の映画アカデミー作品賞及び監督賞