4月10日生まれの男たち その2 淀川長治
4月10日生まれの男たち その2 淀川長治4月10日生まれの男たち その2 映画を熱く語り、橋渡し役に徹した人 ( 以下 敬称略 ) 淀川長治 ( 1909 ~ 1998 ) 亡くなられて四半世紀を過ぎているので、そのライフワーク「 日曜洋画劇場 」ともども知らない世代が増えているのは否めない。&nbs
ボブ・ディランはお好き ? ( 前 )
ボブ・ディランはお好き ? ( 前 )投稿時現在公開中の『 名もなき者 』( 監督 ジェームズ・マンゴールド )初日の初回IMAXで観てきました。 このところ音楽界のレジェンドの伝記映画が作られヒットもしています。ただ『 ボヘミアン・ラプソディ 』を
『 十戒 』と『 ベン・ハー 』の違い
『 十戒 』と『 ベン・ハー 』の違い1950年代から60年代にかけて、ハリウッドでは聖書やキリスト教の伝説を題材にした叙事詩的なスペクタクル大作(まだまだ白黒の時代にカラー)映画が何本も作られました。 たとえば、『 サムソンとデリラ 』(1949)『 クオ・ヴァディス 』(1951)『 聖衣 』(1953 シネマスコープ第1作 ),
命の尊厳と友情がすべてを超えていく!「ザ・ルーム・ネクスト・ドア」
命の尊厳と友情がすべてを超えていく!「ザ・ルーム・ネクスト・ドア」こんにちは☀rin2です。 すっかりお久しぶりの投稿になってしまいましたが、先日、スペイン映画「 ザ・ルーム・ネクスト・ドア」を観てきました! (c)2024 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved. (c)El Deseo. Phot
そりゃ上映中止したいわ笑
そりゃ上映中止したいわ笑邦題の副題、良き 監督:アリ・アッバシ脚本:ガブリエル・シャーマン時間:120分 印象が変わらないって凄いよね? アプレンティスって見習いって意味らしいけど、今回はその副題が上手いと思う。言わずと知れた、20日に再びアメリカ大統領になったトランプが、どのようにして今のアイツになったのか。普通はその人
女優 製作者 両方の分野のレジェンド ルシル・ボール
女優 製作者 両方の分野のレジェンド ルシル・ボール女性映画人 その1 ルシル・ボール( 1911 ~ 1989 ) ルシル・ボールと言うと『 アイ・ラブ・ルーシー 』『 ルーシー・ショー 』の主演。『 奥様は魔女 』などより以前のアメリカのテレビ初期のシットコムで、日本でも昭和30年代後半の放送。 観ていた僕の世代でも“いにしえ” の話ではあ
Take her to sea 🚢はじめまして
Take her to sea 🚢はじめましてみなさん、こんにちは🐈初めてタイタニックを観たときの余韻から未だ抜け出せないミロシネマ🐾です今回、こちらのコラムでは、何度観ても発見と魅力が絶えない名作映画「TITANIC」について💎豆知識💎名台詞💎グッズ紹介💎イベントレポート💎独自の深掘り考察 etc...を沢山語っていきますタイタニックがお好き
クエーカーとハリウッドの赤狩り
クエーカーとハリウッドの赤狩りクエーカー( 教、派 )はキリスト教プロテスタントで、また歴史的平和教会の一宗派。非戦・平和主義を強く唱えることで知られます。知ったきっかけは、テレビで観た『 真昼の決闘 』と『 友情ある説得 』からでした。 たぶん昭和40年代前半 中学生の頃だったと思います。 『
殺し屋✕シリアルキラー=∞
殺し屋✕シリアルキラー=∞憧れの職業ってありますか?私にはありますよ、ええ。殺し屋です!!!!そんな訳でGO!!!!映画「ベイビーわるきゅーれ」の世界へ 映画の内容くらいちゃんと紹介しろ?!ああ、すみません。これからしますよ。 1作目の「ベイビーわるきゅーれ」については、下の記事に書いてあります。↓「金髪のベイビーになり
🎄聖夜に観てほしい!おすすめクリスマス映画🎅洋画作品。
🎄聖夜に観てほしい!おすすめクリスマス映画🎅洋画作品。聖夜に観てほしいクリスマス映画についてX(Twitter)のフォロワーさんから教えてもらった作品を洋画・邦画にてご紹介します🎅 洋画編🎅 🎄グリーンブック ストーリーヴィゴ・モーテンセン、マハーシャラ・アリ共演によるドラマ。ある日、N.Y.で用心棒