人間の理性・本性をえぐり出す漂流サバイバルと怪奇ホラーのSF特撮黎明期を見る『マタンゴ』
人間の理性・本性をえぐり出す漂流サバイバルと怪奇ホラーのSF特撮黎明期を見る『マタンゴ』■マタンゴ《作品データ》『ゴジラ』などを手掛けた本多猪四郎監督&円谷英二特技監督による無人島サバイバル&怪奇ホラー。笠井商事の社長の笠井雅文は愛人で歌手の関口麻美、友人で大学助教授の村井研二と彼の教え子で恋人の相馬明子、新進の推理作家の吉田悦郎と、ヨットの国際大会で入賞経験がある笠井商事の社員の作田
この夏は、家系ホラー&グルメ系ホラーはいかが?
この夏は、家系ホラー&グルメ系ホラーはいかが?8月ももう終わり…。ですが、今年はしっかり10月まで暑いので、まだまだ夏です!!という訳で、ホラーを観ましょう♪♪最近、ラーメンといえば「家系」ですよね。ホラーにも、家系があります。そんな訳で、家系ホラーの世界へ~参りましょう♪ この世には、入ってはいけない場所があります。それが、呪われた家。
【サユリ完成披露試写会】に行ってきました♪
【サユリ完成披露試写会】に行ってきました♪こんにちは、ぬぴです🍀8月8日に「新宿バルト9」で行われた【サユリ完成披露試写会】に行ってきました♪(c)2024「サユリ」製作委員会/押切蓮介/幻冬舎コミックス「あらすじ」 夢のマイホームに引っ越してきた神木家。 ところが、少女の霊“サユリ”の呪いにより、家族が1人ずつ謎の死を遂げる。 残された
【蔵出しレビュー】令和版にアップデート『戦慄怪奇ワールド コワすぎ!』
【蔵出しレビュー】令和版にアップデート『戦慄怪奇ワールド コワすぎ!』※8月23日から公開の永瀬正敏主演、白石晃士監督作品『サユリ』にあわせて、白石晃士監督の過去作品のレビューをUPしました。尚、文章は公開当時のものを一部加筆・訂正したものです。■戦慄怪奇ワールド コワすぎ!《作品データ》2012年から不定期ながらシリーズ作品が作られ、2014年以来9年ぶりの劇場公開
今、最も熱い!「ナカモトフィルム」
今、最も熱い!「ナカモトフィルム」まずはこちらをご覧ください!! この作品の主人公高橋シゲオを演じた大迫茂生さん。SNSでみたショート動画であれ?この俳優さんは「こねこフィルム」で観たことが・・・で調べてみたら・・ナカモトフィルム🎬製作『福山市長に1日密着してみた』を知ることになる。ストーリー広島県福山市の市長の密着ドキュメンタリ
死のウイルスに感染したら…
死のウイルスに感染したら…日本のホラー映画界を震撼させた、貞子。そう、『リング』です。予告編から、一緒に参りましょう!!なんか、凄いパリピちっくなBGMが癖になりそう…。作品情報も見ていきましょう。【作品情報】製作:1998年監督:中田秀夫脚本:高橋洋原作:鈴木光司出演:松嶋菜々子、真田広之、中谷美紀、雅子主題歌:『feel
悪夢との葛藤、運命との戦い
悪夢との葛藤、運命との戦いもしも、過去に戻って間違えた選択をやり直せるなら?あなたなら、過去のそのターニングポイントに戻ってやり直しますか?家族を守れるなら、自分が狂気にまみれても後悔しませんか?今回は、そんな映画のお話をしたいと思います。こちらが、その予告動画です。 この作品は、つのだじろう先生のホラー漫画『恐怖新聞』
「サユリ完成披露試写会!!」
「サユリ完成披露試写会!!」 映画「サユリ」の完成披露試写会に行ってきました♪サユリ...怖かった...。 すごく面白かったなぁ☺️✨
ついに上映開始!黒沢清監督作『Chime』
ついに上映開始!黒沢清監督作『Chime』第74回ベルリン国際映画祭公式招待作品、黒沢清監督の『Chime』 現地では全上映回が満席になるほど熱狂的に迎えられたそうだ。黒沢ファン待望の『Chime』がついに、ミニシアターStrangerの配給で、8月2日から上映が開始された。そこで今回の記事は、公開初日のスペシャルトーク付きイベントに参
これぞJホラー!現在公開中【あのコはだぁれ?】
これぞJホラー!現在公開中【あのコはだぁれ?】こんにちは、ぬぴです🍀今回は7月19日から公開中の「あのコはだぁれ?」をご紹介します🎵 (c)2024「あのコはだぁれ?」製作委員会「あらすじ」ある夏休みに補習授業を受ける男女5人。この教室には、 “いないはずの生徒” がいる──。 とある夏休み、臨時教師として補習クラスを担当することになった君島ほ