Discover us
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
記事
  • 私の好きな映画
  • オススメ教えて!
  • 特集
  • シネマニスト
  • 取材・イベント
ストーリー
雑談ch.
〇〇マニア
  • ワイン
  • ホラー・SF
  • TITANIC
  • 鬱・トラウマ映画
  • フランス映画
  • A24を語る会
  • 最速レビュー
  • 北野武
  • エンタメ発想力
  • クラシック音楽・オペラ
  • 北海道
DISCASレビュー
試写会・キャンペーン
ポイント特典
その他
  • 初めての方へ
  • お知らせ
  • よくある質問
  • お問い合わせ
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 158 件
#stella

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

「マダム・バティスト」70年代イザベル・ユペールの表情が、クラシカルで素敵!

◆はじめに 昨晩、YouTubeでたまたま映画放映があり久しぶりに字幕なしで鑑賞した。出所はユニフランスのLCPというメディア。原作がモーパッサンで、主演がイザベル・ユペールというのも気になるところ。   ◆モーパッサン(1850-1893) フランスの自然主義の小説家、劇作家、詩人

  • フランス映画
  • モーパッサン
  • イザベル・ユペール
  • マダム・バティスト
  • シューベルト
  • stella
回答 2 8
Stella
| 07/09

「マダム・バティスト」70年代イザベル・ユペールの表情が、クラシカルで素敵! ◆はじめに 昨晩、YouTubeでたまたま映画放映があり久しぶりに字幕なしで鑑賞した。出所はユニフランスのLCPというメディア。原作がモーパッサンで、主演がイザベル・ユペールというのも気になるところ。   ◆モーパッサン(1850-1893) フランスの自然主義の小説家、劇作家、詩人

  • フランス映画
  • モーパッサン
  • イザベル・ユペール
  • マダム・バティスト
  • シューベルト
  • stella
ユーザー画像
回答 2 8
Stella
| 07/09

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ブルーノ・ガンツの「永遠と一日(Eternity and a Day)」(1998)、静謐な音楽!

    ◆◆「永遠と一日」作品概要      カンヌ国際映画祭パルム・ドールを受賞した作品。本作は、ギリシャ出身のテオ・アンゲロプロスの「愛」と「旅」の永遠の物語で、現代に19世紀を蘇らせ、台詞にギリシア語とイタリア語で詩をちりばめた文芸作品であ

  • テオ・アンゲロプロス
  • ブルーノ・ガンツ
  • 永遠と一日
  • エレニ・カラインドルー
  • ソロモス
  • stella
回答 2 13
Stella
| 06/27 | 映画ライフ

ブルーノ・ガンツの「永遠と一日(Eternity and a Day)」(1998)、静謐な音楽!     ◆◆「永遠と一日」作品概要      カンヌ国際映画祭パルム・ドールを受賞した作品。本作は、ギリシャ出身のテオ・アンゲロプロスの「愛」と「旅」の永遠の物語で、現代に19世紀を蘇らせ、台詞にギリシア語とイタリア語で詩をちりばめた文芸作品であ

  • テオ・アンゲロプロス
  • ブルーノ・ガンツ
  • 永遠と一日
  • エレニ・カラインドルー
  • ソロモス
  • stella
ユーザー画像
回答 2 13
Stella
| 06/27 | 映画ライフ

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

7/19公開 アラン・タネール監督作品「白い町で」 40代のブルーノ・ガンツ!

♠ブルーノ・ガンツ(Bruno Ganz)(1941.3-2019.2)   スイス出身の名優で、最近まで活躍していたブルーノ・ガンツは、特に70年、80年代の作品がみずみずしく素敵である。「ベルリン・天使の詩 」(1987)では主演として知られる様になったが、その少し前の作品

  • スイス映画
  • ブルーノ・ガンツ
  • stella
  • フランス語
回答 0 8
Stella
| 06/24 | 私の推し俳優

7/19公開 アラン・タネール監督作品「白い町で」 40代のブルーノ・ガンツ! ♠ブルーノ・ガンツ(Bruno Ganz)(1941.3-2019.2)   スイス出身の名優で、最近まで活躍していたブルーノ・ガンツは、特に70年、80年代の作品がみずみずしく素敵である。「ベルリン・天使の詩 」(1987)では主演として知られる様になったが、その少し前の作品

  • スイス映画
  • ブルーノ・ガンツ
  • stella
  • フランス語
ユーザー画像
回答 0 8
Stella
| 06/24 | 私の推し俳優

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

♪シネマ・フランセ 25ÉTÉ ラヴェルをテーマに!(ご案内)

❤はじめに ストーリーでご案内した映画とミニ・コンサートについて、ざっくりと概要をご案内します。 ◆投稿  9/12(金)18:30~ ♪シネマ・フランセ 25ÉTÉ を催事します。 https://community.discas.net/announcements/y7r

  • フランス映画
  • ボレロ
  • モーリス・ラヴェル
  • ♪シネマ・フランセ
  • stella
回答 3 9
Stella
| 06/15

♪シネマ・フランセ 25ÉTÉ ラヴェルをテーマに!(ご案内) ❤はじめに ストーリーでご案内した映画とミニ・コンサートについて、ざっくりと概要をご案内します。 ◆投稿  9/12(金)18:30~ ♪シネマ・フランセ 25ÉTÉ を催事します。 https://community.discas.net/announcements/y7r

  • フランス映画
  • ボレロ
  • モーリス・ラヴェル
  • ♪シネマ・フランセ
  • stella
ユーザー画像
回答 3 9
Stella
| 06/15

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

9/12(金)18:30~ ♪シネマ・フランセ 25ÉTÉ を催事します。

◆◆概要 今回は、ミニコンサートと一緒に、映画の会を企画しました。お楽しみください。●テーマ:生誕150年、Ravelを祝う!   モーリス・ラヴェル(1875年-1937年)の生誕を記念して。●内容: ◆1部:映画の解説:話題作「ボレロ 永遠の旋律」(2023)の解説

  • フランス映画
  • ボレロ
  • モーリス・ラヴェル
  • stella
回答 0 15
Stella
| 06/14 | イベント

9/12(金)18:30~ ♪シネマ・フランセ 25ÉTÉ を催事します。 ◆◆概要 今回は、ミニコンサートと一緒に、映画の会を企画しました。お楽しみください。●テーマ:生誕150年、Ravelを祝う!   モーリス・ラヴェル(1875年-1937年)の生誕を記念して。●内容: ◆1部:映画の解説:話題作「ボレロ 永遠の旋律」(2023)の解説

  • フランス映画
  • ボレロ
  • モーリス・ラヴェル
  • stella
ユーザー画像
回答 0 15
Stella
| 06/14 | イベント

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

9月公開 「ミシェル・ルグラン 世界を変えた映画音楽家」

◆はじめに ミシェル・ルグランの伝記映画ということで待望の作品が、9月19日から公開されるので、是非、鑑賞したい。クラシック音楽の基礎があり、何といってもジャジーなテーストの作品も得意とし、多くの映画作品を創造してきた。(個人的には随分前に来日コンサートを観に行くことができた。) ◆ミシェル・ル

  • フランス映画
  • ジャック・ドゥミ
  • アニエス・ヴァルダ
  • カトリーヌ・ドヌーブ
  • ロシュフォールの恋人たち
  • stella
  • 映画音楽
  • 伝記映画
回答 2 7
Stella
| 06/08

9月公開 「ミシェル・ルグラン 世界を変えた映画音楽家」 ◆はじめに ミシェル・ルグランの伝記映画ということで待望の作品が、9月19日から公開されるので、是非、鑑賞したい。クラシック音楽の基礎があり、何といってもジャジーなテーストの作品も得意とし、多くの映画作品を創造してきた。(個人的には随分前に来日コンサートを観に行くことができた。) ◆ミシェル・ル

  • フランス映画
  • ジャック・ドゥミ
  • アニエス・ヴァルダ
  • カトリーヌ・ドヌーブ
  • ロシュフォールの恋人たち
  • stella
  • 映画音楽
  • 伝記映画
ユーザー画像
回答 2 7
Stella
| 06/08

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

「黒い瞳」のソビエトの主演女優エレナ・ソフォーノワ!

◆はじめに 前回、ご案内した「黒い瞳」を、6/1(日)にBunkamuraに鑑賞にいった。1日の鑑賞は特典があるのだけど、それとは関係なく、圧倒的に、それなりの年齢の女性の方が多かった。マストロヤンニのファン層はやはり多いと思った。 ◆なんと、主演女優は「伴奏者」の美しい人だった。 「伴奏者(

  • 黒い瞳
  • フランシス・レイ
  • 伴奏者
  • stella
  • チェーホフ
回答 0 11
Stella
| 06/07

「黒い瞳」のソビエトの主演女優エレナ・ソフォーノワ! ◆はじめに 前回、ご案内した「黒い瞳」を、6/1(日)にBunkamuraに鑑賞にいった。1日の鑑賞は特典があるのだけど、それとは関係なく、圧倒的に、それなりの年齢の女性の方が多かった。マストロヤンニのファン層はやはり多いと思った。 ◆なんと、主演女優は「伴奏者」の美しい人だった。 「伴奏者(

  • 黒い瞳
  • フランシス・レイ
  • 伴奏者
  • stella
  • チェーホフ
ユーザー画像
回答 0 11
Stella
| 06/07

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

苦手なホラー映画「ポゼッション」にチェレンジ!

◆はじめに DISCASの単品レンタルでは、なかなか在庫がない状態の作品として、登録していた「ポゼッション(Possession)」を、使い始めた携帯アプリの方で検索し、池袋店にある事がわかり、早速5月31日の雨の中レンタルをしに参った。★なぜか、イザベル・アジャーニの主演女優賞受賞作とあって、

  • フランス映画
  • ポゼッジョン
  • イザベル・アジャー二
  • ホラー
  • アンジェイ・ズラウスキー
  • ロマン・ポランスキー
  • stella
回答 1 12
Stella
| 06/05 | ホラー映画

苦手なホラー映画「ポゼッション」にチェレンジ! ◆はじめに DISCASの単品レンタルでは、なかなか在庫がない状態の作品として、登録していた「ポゼッション(Possession)」を、使い始めた携帯アプリの方で検索し、池袋店にある事がわかり、早速5月31日の雨の中レンタルをしに参った。★なぜか、イザベル・アジャーニの主演女優賞受賞作とあって、

  • フランス映画
  • ポゼッジョン
  • イザベル・アジャー二
  • ホラー
  • アンジェイ・ズラウスキー
  • ロマン・ポランスキー
  • stella
ユーザー画像
回答 1 12
Stella
| 06/05 | ホラー映画

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

新書「ヌーヴェル・ヴァーグ」のご紹介と、私のN・V感!

◆はじめに 以前ご紹介した「永遠の映画大国 イタリア名画120年史」の著書の古賀太氏が、1か月前に新書「ヌーヴェル・ヴァーグ」を、同じ集英社から上梓されたので、フランス映画のページとして、概要や、私自身のN・V感をお伝えする。(書籍でもN・Vと略記される) ◆ヌーヴェル・ヴァーグとは? きっか

  • フランス映画
  • ヌーヴェル・ヴァーグ
  • フランソワ・トリュフォー
  • ジャン₌リュック・ゴダール
  • stella
回答 0 13
Stella
| 05/18

新書「ヌーヴェル・ヴァーグ」のご紹介と、私のN・V感! ◆はじめに 以前ご紹介した「永遠の映画大国 イタリア名画120年史」の著書の古賀太氏が、1か月前に新書「ヌーヴェル・ヴァーグ」を、同じ集英社から上梓されたので、フランス映画のページとして、概要や、私自身のN・V感をお伝えする。(書籍でもN・Vと略記される) ◆ヌーヴェル・ヴァーグとは? きっか

  • フランス映画
  • ヌーヴェル・ヴァーグ
  • フランソワ・トリュフォー
  • ジャン₌リュック・ゴダール
  • stella
ユーザー画像
回答 0 13
Stella
| 05/18

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ジャン・コクトー原作の作品(オペラ、映画)

◆ジャン・コクトー 1984年にパリの夏期短期留学を受講した後、知合った女性に南仏を案内して頂いたときに、ジャン・コクトーが大聖堂の内装の壁から天井までのすべてを手掛けた、有名なヴィルフランシュシュールメール(Villefranche-sur-Mer)のサンピエール大聖堂を訪れることができた。記

  • ジャン・コクトー
  • フランシス・プーランク
  • モノオペラ
  • 人間の声
  • stella
回答 0 5
Stella
| 05/15

ジャン・コクトー原作の作品(オペラ、映画) ◆ジャン・コクトー 1984年にパリの夏期短期留学を受講した後、知合った女性に南仏を案内して頂いたときに、ジャン・コクトーが大聖堂の内装の壁から天井までのすべてを手掛けた、有名なヴィルフランシュシュールメール(Villefranche-sur-Mer)のサンピエール大聖堂を訪れることができた。記

  • ジャン・コクトー
  • フランシス・プーランク
  • モノオペラ
  • 人間の声
  • stella
ユーザー画像
回答 0 5
Stella
| 05/15
  • 1-10件 / 全158件
    • 1
    • 2
    • 3
    • ›
    • »
×
キャンセル OK
  • ホーム
    • 私の好きな映画
    • オススメ教えて!
    • 特集
    • シネマニスト
    • 取材・イベント
  • ストーリー
  • 雑談ch.
    • ワイン
    • ホラー・SF
    • TITANIC
    • 鬱・トラウマ映画
    • フランス映画
    • A24を語る会
    • 最速レビュー
    • 北野武
    • エンタメ発想力
    • クラシック音楽・オペラ
    • 北海道
  • DISCASレビュー
  • 試写会・キャンペーン
  • ポイント特典
    • 初めての方へ
    • お知らせ
    • よくある質問
    • お問い合わせ
  • ポイント/ランクについて
新規登録 ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © Culture Entertainment Co.,Ltd.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル