2025年に観た映画(18) 「片思い世界」
2025年に観た映画(18) 「片思い世界」合唱の魅力ってなんでしょう?うちの娘も小学生時代にやっていて、練習を参観したり発表会を聴きに行ったりしたものでしたが、一生懸命に口を大きく開けて歌う姿も可愛らしいし、その歌声が心に沁みるんですよね。合唱という演奏形態でエバーグリーンな名曲といえば、やっぱり「旅立ちの日に」とかですかね。この作品で劇中
【花束みたいな恋をした | 監督×脚本家】『片思い世界』| 最速一般試写会
【花束みたいな恋をした | 監督×脚本家】『片思い世界』| 最速一般試写会片思い世界 - あらすじ - 「花束みたいな恋をした」の土井裕泰監督と脚本家の坂元裕二が再びタッグを組み、広瀬すず、杉咲花、清原果耶の豪華共演で贈る感動ストーリー。古い一軒家に暮らす美咲、優花、さくら。家族でも同級生でもない3人だったが、一緒に楽しく気ままな日々を過ごして、もう12年にな
特別感の使い方『片思い世界』
特別感の使い方『片思い世界』広瀬すず、杉咲花、清原果耶という朝ドラヒロイン3人を揃えた一本。脚本の坂元裕二と監督の土井裕泰の『花束みたいな恋をした』のコンビはどうしても”特別感”を感じざる得ないこの3人をその”特別感”をそのまま映画に焼き付けました。変な濁し方をするより、この方がよっぽど効果的で、映画自体を特別なものにしてくれ
【初参加レポ】第79回毎日映画コンクール ~ 贈呈式・上映会 ~
【初参加レポ】第79回毎日映画コンクール ~ 贈呈式・上映会 ~第79回毎日映画コンクール 日本アカデミー賞よりも、さらに長い歴史を誇る国内最高峰の映画賞・毎日映画コンクール。今回、大変ありがたいことに Discover us 様のシネマニスト枠でご招待いただきました。📍めぐろパーシモンホール【日程】2025年2月13日(木)13:00~17:00第79回毎日映
第79回毎日映画コンクールに行ってきた♪
第79回毎日映画コンクールに行ってきた♪【第79回毎日映画コンクール】 2月13日(木)13:00~目黒パーシモンホールにて 今回も Discover usのシネマニスト枠でご招待いただきました✨✨✨こんなに豪華な授賞式がある事を初めて知ったので、驚きと感動でいっぱいでテンション上がりまくり⤴︎⤴︎またしても、おのぼりさんU子になっ
映画正体ロングラン記念舞台挨拶@渋谷
映画正体ロングラン記念舞台挨拶@渋谷第48回日本アカデミー賞最多12部門13の優秀賞を受賞した『映画正体』そして、ロングラン上映記念舞台挨拶が渋谷HUMAXシネマさんで行われました。チケット発売開始5分で即完した会場にはご登壇の藤井道人監督、オフィシャルライターのSYOさん、そして非常にキュートで愛溢れるファンの方々でいっぱいとなりま
【輝ける日本映画の頂点】日本アカデミー賞特集(優秀作品賞)
【輝ける日本映画の頂点】日本アカデミー賞特集(優秀作品賞)日本アカデミー賞特集(優秀作品賞)2025年の日本アカデミー賞作品賞ノミネート作品が発表となりました!心揺さぶる人間ドラマから革新的な挑戦を見せる話題作まで、多彩な名作が集結。本記事では、それぞれの魅力や見どころを詳しく紹介します。 最優秀作品賞:『侍タイムスリッパー』 主人公の会津藩士・高坂新左衛
【GRe4N BOYZ】特集!『#推しアーティスト 応援キャンペーン』
【GRe4N BOYZ】特集!『#推しアーティスト 応援キャンペーン』以前X(旧:Twitter)で行った『#推しアーティスト 応援キャンペーン』の投票の集計が完了いたしました。ご参加いただいたみなさま、誠にありがとうございました🙇♂️選ばれたのは...【GRe4N BOYZ】でした!👏特集を組むにあたりDiscover us編集部がGRe4N BOYZについてや、
脱獄囚の正体は??『正体』
脱獄囚の正体は??『正体』公開前にも関わらず報知映画賞作品&主演男優&助演女優受賞。横浜流星にとっては昨年(『ヴィレッジ』『春に散る』)に続いての受賞ですね。死刑囚が脱獄、顔を変えつつ全国各地に潜伏。というと過去にも実際にあったケースやフィクション作品でいろいろと見てきましたが、今作では各パートをガラッと変えて来るので新鮮味
『#推し俳優 応援キャンペーン』【横浜流星】特集
『#推し俳優 応援キャンペーン』【横浜流星】特集以前X(旧:Twitter)で行った「#推し俳優 応援キャンペーン」の投票の集計が完了いたしました。ご参加いただいたみなさま、誠にありがとうございました🙇♂️【横浜流星さん】の得票数が非常に多く追加で特集とさせていただきました!👏特集を組むにあたりDiscover us運営が鑑賞した映画レビューを