NEWあなたもきっと涙する『花まんま』
NEWあなたもきっと涙する『花まんま』 こんばんは、ぬぴです✨今回は4月25日公開の感動の物語『花まんま』をご紹介させて頂きます🌼直木賞受賞のベストセラー小説を鈴木亮平さん、有村架純さん主演で待望の映画化🌼 (c)2025映画「花まんま」製作委員会『あらすじ』両親を早くに亡くし、大阪の下町で2人きりで生きてきた兄の俊
ちょっとずるい映画です『花まんま』
ちょっとずるい映画です『花まんま』親代わりに妹を育て兄が、嫁いでいく妹を見届ける。その一方で妹にはある秘密があって…。というまぁ最初から泣かせに来ている点がありありと分かるのですが、それでもジーンと来てしまったのでこの映画の勝ちですね。クライマックスの結婚式は兄のスピーチから秘密の分もかぶせてくるというちょっとずる過ぎる展開です。た
ゲームが題材になったお勧め作品と言えば。。。
ゲームが題材になったお勧め作品と言えば。。。1月のこのお題を頂いて、真っ先に思いついたのがこれです! 【映画編】 🎦ドラゴンクエスト ユア・ストーリー🎦 (2019年 日本)(C)2019「DRAGON QUEST YOUR STORY」製作委員会 (C)1992 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUN
Netflixさよならのつづきレッドカーペット
Netflixさよならのつづきレッドカーペット11月14日から配信開始のNetflixドラマ。ロケ地が小樽を中心とした北海道、そしてハワイという自然の中だったご縁で、当日小樽での凱旋レッドカーペットが開催されました。当日は主演のお二人が来て大興奮、小樽イオンシネマでは最初の2話を映画館バージョンで観せていただけました。レッドカーペットでは、ドラ
【ネタバレ】”真実”が隠れているは他にもあった『さよならのつづき』
【ネタバレ】”真実”が隠れているは他にもあった『さよならのつづき』Netflixシリーズ『さよならのつづき』が11月14日(木)から配信開始され、この物語のメインとなる珈琲ではなく、”音楽”にフォーカスした考察を綴る。「1話目で終わって欲しい」「7話目で終わりなのでは?」など、そこで終わって欲しい儚さと、さらに上手くいって欲しいという希望に感情を左右されながら、込
『さよならのつづき』観れば観るほど、「そうなって欲しくない」展開に
『さよならのつづき』観れば観るほど、「そうなって欲しくない」展開にNetflixシリーズ「さよならのつづき」の試写に招待いただき、『さよならのつづき』を鑑賞させていただきました。ネタバレ情報はもちろんのこと、予告編以上に何も情報を入れず観て欲しい作品。1話目の展開と情景描写、起承転結が美しいほど綺麗にまとめっているため、映画1本分の充実感を得られる。(ネタバレなし
私の好きな映画#1 『花束みたいな恋をした』
私の好きな映画#1 『花束みたいな恋をした』私の好きな映画#1は、『花束みたいな恋をした』について語りたいと思います💐 (c)2021『花束みたいな恋をした』製作委員会 【あらすじ】“始まりは、終わりの始まり”東京・明大前駅。終電を逃したことで出会う2人の、5年間の物語。好きな音楽や映画がほぼ一緒だったことをきっかけに、お互いすぐに恋に落ち
今年邦画の最高傑作か!?「ディア・ファミリー」がすごすぎる
今年邦画の最高傑作か!?「ディア・ファミリー」がすごすぎる大泉洋の「ディア・ファミリー」が良すぎます! 予告やレビューで散々泣かせてこようか、という感じですが、レビューの星が伸び切らないのがなぜか?ここがポイントで実話ゆえに、ラストに向かうにつれてベタベタな感情曲線ではない展開がやってくる。私はそこが非常に良かった。展開が早すぎて連ドラ向き、という意見も
ベタですが、良いです。
ベタですが、良いです。命のカテーテルにまつわる実話ベースの映画化作品。映画においてここまで父親キャラを前面に押し出してきた大泉洋は初めてと言っていいのではないかという印象で、なかなか新鮮でした。かなり突飛で振り切った役柄ですが、そこは母親&妻役の菅野美穂が受け手としてドンと構えているので、バランスが取れています。カギとな
花束みたいな恋をした
花束みたいな恋をしたなんて素敵なタイトルでしょうか… 私はふと最近、この「花束みたいな恋をした」という映画を深夜に観て、切なさに胸が締め付けられ、自分の学生時代・社会人になりたての頃を思い出して、涙を流してしまいました。今回はこの映画についてご紹介したいと思います。 この映画は2021年に公開された