韓国映画『SLEEP』
韓国映画『SLEEP』 こんにちは、ぬぴです🍀今回紹介するのはオンライン試写会で一足先に見させて頂いた韓国映画『SLEEP』🎬 © 2023 SOLAIRE PARTNERS LLC & LOTTE ENTERTAINMENT & LEWIS PICTURES ALL Rights R
異色のサスペンスホラー5選
異色のサスペンスホラー5選皆さま、まだ6月も半ばだというのに毎日暑い日が続きますね。我が家のワンコは嘔吐を繰り返すので病院に連れていったら、すでに夏バテと言われて点滴をしてもらいました(;^_^A。なので、我が家は24時間エアコンフル稼働の時期が早くも到来です。今年も長い夏になりそうですね。 やっぱり暑いときは、背筋がぞ
暗闇で真実を見る!
暗闇で真実を見る!皆さんこんにちは♬「ポップコーン片手に🍿」 かこです 最近コラムを書いてないなぁ、と思っていたら前回の投稿からまだ10日くらいしか間隔が空いていませんでした、という独り言から始まった今回のコラム。紹介する映画はこちらです韓国時代劇映画『梟-フクロウ-』とても面白かった‼︎映画のポイントを含
目には目を。鍼には鍼を。『梟』
目には目を。鍼には鍼を。『梟』褒めるとこしかない!! 監督、脚本:アン・テジン 製作 :韓国 製作年:2022年 主演 :リュ・ジュンヨル 時間 :118分 韓国サスペンスのお手本 と言いましたが、これハラドキも安定の巧さで魅せてるけど、物凄く人間の愚かさや虚さなどを描いたヒューマ
さぁー 今日もー ぐるぐる回すぞー
さぁー 今日もー ぐるぐる回すぞーミッドナイトクロス (1981)BLOW OUT 見たこともない古そーうなオライオンのオープニングロゴからーのデ・パルマ先生お得意の「映画の中の映画の撮影でーしーたっ」というオチで始まります(女優の叫び声がいけてないらしい)『ボディ・ダブル』でもそうでしたが、エロ映画としてみていいのか、ちゃんとした
椿が50回は観た映画!だから面白くない、訳が無い!? パニック映画超大作『カサンドラ・クロス』
椿が50回は観た映画!だから面白くない、訳が無い!? パニック映画超大作『カサンドラ・クロス』▲『カサンドラ・クロス』予告編皆さん、こんにちは!椿ですっ。 皆さん、1本の映画を何度も見ることって、、ありますか?? 私は、気にいった映画だと、何度も見たくなる性分でして、小学校の高学年から映画を意識しだして、中学校に入って「レンタルビデオ」屋ができてからというもの入り浸っておりました。家庭にも普
法廷映画の傑作に迫る その⑥
法廷映画の傑作に迫る その⑥ミュージック・ボックス(1989年・アメリカ、124分) 今まで5度、法廷映画の傑作をご紹介してきたのですが、本作はちょっと異色です。謎が謎を呼ぶ展開、ラストの衝撃的事実に、思わず息をのみます。戦犯の罪に問われた父のために、法廷で闘う女性弁護士の苦悩を描いた社会派ドラマで、ジェシカ・ラングが娘で
昭和の異様な熱気のサスペンス『首』
昭和の異様な熱気のサスペンス『首』たぶん北野武監督の新作に乗っかりでもしなければリリースされなかったっぽい、森谷司郎監督、橋本忍脚本作品『首』。(だとしても間違えて買う人いるかね) 同じ橋本忍脚本作品の『幻の湖』より見た人は少ないはず。何せ、名画座はおろか、VHS、DVDにもならず、ここに来てようやくパッケージ化されたくらいの幻の
懐かしき1970年代の映画「日本編」
懐かしき1970年代の映画「日本編」往年の名画を再見すると、当時の自分のおかれた状況や、周囲の様々な環境をも想起させてくれる。「映画」とは不思議な魔力をもったアイテムだと思う。前々回の「アメリカ編」、前回の「ヨーロッパ編」に続き、今回は「1970年代」の日本映画の名作を振り返り、その余韻に浸りたい。 「砂の器」(1974年・松竹)
ファーゴはミネソタ州の地名です ミネソタ州ってどこでしょう?
ファーゴはミネソタ州の地名です ミネソタ州ってどこでしょう?ファーゴCopyright by Metro-Goldwyn-Mayer and other relevant production studios and distributors. Intended for editorial use only.ライオンがガオガオ言うてるからメトロゴールドウィン