2025年絶対に観たい注目映画 🎦名もなき者/A COMPLETED UNKNOWN🎦
2025年絶対に観たい注目映画 🎦名もなき者/A COMPLETED UNKNOWN🎦83歳にして今だ現役バリバリのボブ・ディラン。生きる伝説として世界に影響を与え続けています。生きている人の半生を映画にするのは珍しい。(あ、エルトン・ジョンも映画になったか)誰もが知るボブ・ディラン、その功績は2016年にノーベル文学賞を受賞したことでも判るでしょう。そんな若き日のディランを我らが(
ヒットしたのにヒットしなかった映画‼
ヒットしたのにヒットしなかった映画‼残念ながら配給会社がバカだったため、ヒットしてたのに、ヒットの機会を見逃した2作品をご紹介します 一本目は「レッドツェッペリン狂熱のライブ」「永遠の詩」を主題としてツェッペリンのライブ映画。映画用にイメージ映像が挿入されています。当時ツェッペリンの映像がなかなかないという貴重性ゆえ、各国で大ヒット。
2種類の映像と音楽で彩られた渋谷公衆トイレ清掃員の日常『PERFECT DAYS』
2種類の映像と音楽で彩られた渋谷公衆トイレ清掃員の日常『PERFECT DAYS』【PERFECT DAYS】 2023年12月22日公開/ヒューマンドラマ/124分/🇩🇪🇯🇵《STAFF》監督:ヴィム・ヴェンダース脚本:ヴィム・ヴェンダース、高崎卓馬《CAST》役所広司(平山正木)柄本時生(タカシ)アオイヤマダ(アヤ)中野有紗(ニコ)麻生祐未(ケイコ)石川さゆり(ママ)田中(
私のオススメ音楽映画記事特集
私のオススメ音楽映画記事特集音楽映画の魅力に浸りましょう。🎶心に響くサウンドトラックと共に、ストーリーが紡がれる音楽映画は、観る者の心を揺さぶります。リズムに乗って、感動的なシーンを楽しむ時間は格別です。映画好きシネマニストによるオススメの音楽映画特集🎸 「フローラとマックス」FLORA and SON シネマニスト:Bla
音楽映画を観ながら、「差別」や「平和」を考える~『パリのちいさなオーケストラ』&『ロール・ザ・ドラム』
音楽映画を観ながら、「差別」や「平和」を考える~『パリのちいさなオーケストラ』&『ロール・ザ・ドラム』皆さんこんにちは椿です 気候もようやっと秋めいてまいりましたっ秋と言えば・・ スポーツの秋(う~ん、無縁だー)読書の秋(最近老眼がね・・)食欲の秋(まぁ、果てなき食欲は通年なので・・) そんなわけで、『芸術の秋』ですよぉ! というわけで、9、10月に本邦公開された2本の音楽映画をご紹介します。この作
「ボレロ 永遠の旋律(Borelo)」
「ボレロ 永遠の旋律(Borelo)」◆はじめに 本日9/16の♪シネマ・フランセで、「ボレロ 永遠の旋律」等について、鑑賞イベントが無事終了したので、そのまとめを行います。8/9 公開のフィクションを含む伝記映画「ボレロ 永遠の旋律」は、まだまだ上演中ですので、お見逃しなく、ご鑑賞下さい。 ちなみに、ラヴェル[1875-1937]
おススメしたい“音楽映画” PART Ⅲ
おススメしたい“音楽映画” PART Ⅲおススメしたい「音楽映画」を以下の3つのカテゴリに分類しました。①音楽/ミュージシャンが主役の作品②音楽が印象的な作品③音楽と映画が融合した作品その③、「音楽と映画が融合した作品」を振り返ってみました。ミュージカル映画をはじめ、音楽抜きには成立しない数々の作品の中から、印象深かった“名作”をご紹介さ
おススメしたい“音楽映画” PART Ⅱ
おススメしたい“音楽映画” PART Ⅱおススメしたい「音楽映画」を以下の3つのカテゴリに分類しました。①音楽/ミュージシャンが主役の作品②音楽が印象的な作品③音楽と映画が融合した作品その②、「(劇中の)音楽が印象的な作品」を振り返ってみました。当然の事ながら古今東西幾らでも出てきちゃいます。私にとってFavoriteな作品2本と、ちょっ
私のおススメ“音楽映画” PART Ⅰ
私のおススメ“音楽映画” PART Ⅰおススメしたい「音楽映画」?・・・改めて観賞履歴を振り返ると、(その定義とチョイスが)なかなか難しいお題だと感じました。そこでおススメしたい「音楽映画」を以下の3つのカテゴリに分類しました。(1) 音楽/ミュージシャンが主役の作品(2) 音楽が印象的な作品(3) 音楽と映画が融合した作品先ずは「音楽
ポランスキーの「戦場のピアニスト」とショパンの名曲
ポランスキーの「戦場のピアニスト」とショパンの名曲◆「戦場のピアニスト(The Pianist)」(2002) 第55回カンヌ国際映画祭で最高賞パルムドールの栄冠に輝き、第75回アカデミー賞でも作品賞ほか7部門にノミネートされ、監督賞、主演男優賞など計3部門で受賞を果たした、ロマン・ポランスキー監督、エイドリアン・ブロディの主演の戦争ドラマ。第