堺正章の出演映画 その4
堺正章の出演映画 その4堺正章のラストである。71年は主演映画続きであった堺だが、72年の映画出演はなく、73年も以前夏夕介のところで紹介した「としごろ」に出演しただけである。もちろん、映画に出なかったというだけで、歌にドラマにバラエティにと大忙しであった。 そして74年、松竹映画「街の灯」で主役を演じている。これは前年の
堺正章の出演映画 その3
堺正章の出演映画 その3もう一度、堺正章である。68年もスパイダースの勢いは止まらす、やはり日活にて「ザ・スパイダースの大進撃」「ザ・スパイダースの大騒動」「ザ・スパイダースのバリ島珍道中」と彼らが主演の映画が三本制作されている。それ以外では松竹とホリプロ制作の「想い出の指輪」に出演。これは後輩GSであるヴィレッジ・シンガ
ガス燈(1944年)@イングリッド・バーグマン主演
ガス燈(1944年)@イングリッド・バーグマン主演1944年版の「ガス燈」(原題:Gaslight)を紹介しようと思います。 先日、初めてこの映画を観たのですが、シンプルにとても面白かったです。舞台はイギリスロンドン。主人公のポーラを演じるのは『イングリッド・バーグマン』!!彼女の映画は「カサブランカ」(コラム書いてます)しか観たことなかったのです
堺正章の出演映画 その2
堺正章の出演映画 その2続けて、堺正章である。 64年に舟木が出演していない作品で、堺が出演したのが大映の「幸せなら手をたたこう」である。主演は宇津井健、姿美千子、倉石功、滝瑛子などで、主題歌を歌う坂本九も出演している。堺の役はクリーニング屋の店員で、「夢のハワイで盆踊り」でも共演した高橋元太郎も顔を出している。 65年に
あくまでもアマプラオリジナル推しの子として観るべし!
あくまでもアマプラオリジナル推しの子として観るべし!必ずドラマを観ましょう 監督:スミス、松本花菜時間:129分 聞いた事あるけど、結局どんな話? 何故か(こら)アマプラのドラマを1話観たら、何かが刺さってしまったのである。原作ファンからするとドラマは「どんだけすっ飛ばしてんねん!」らしいのだが、内容が薄くともわかりやすさとスピード感が、にわかの私に
Amazonプライムビデオ見放題に「PERFECT DAYS」が登場!
Amazonプライムビデオ見放題に「PERFECT DAYS」が登場!本日12/20(金)からAmazonプライムビデオ見放題へ 映画『PERFECTDAYS』が登場。 同じような生活でも日々変化している事を実感させてくれた作品です。 また平山に逢えます。(c)2023 MASTER MIND Ltd.
堺正章の出演映画
堺正章の出演映画テンプターズ萩原健一、タイガース沢田研二と来たので、次はスパイダースから堺正章である。 堺正章は46年生まれで、本名は栗原正章。喜劇俳優だった堺駿二の次男である。5歳の時に父に連れられ撮影所に行ったことをきっかけに映画デビューしている。その作品は松竹の「東京騎士伝」(52年)で、主演は鶴田浩二、角梨
クエーカーとハリウッドの赤狩り
クエーカーとハリウッドの赤狩りクエーカー( 教、派 )はキリスト教プロテスタントで、また歴史的平和教会の一宗派。非戦・平和主義を強く唱えることで知られます。知ったきっかけは、テレビで観た『 真昼の決闘 』と『 友情ある説得 』からでした。 たぶん昭和40年代前半 中学生の頃だったと思います。 『
沢田研二の出演映画 その2
沢田研二の出演映画 その2今回も沢田研二である。 79年は「太陽を盗んだ男」で主役を演じている。彼の演じる城戸は無気力な中学の理科教師。ある日社会見学で彼と生徒たちを乗せたバスが大量の火器を持った老人(伊藤雄之助)にバスジャックされる。要求は「皇居へ行って天皇陛下に合わせろ」というもの。しかし、丸の内警察の山下警部(菅原文太
殺し屋✕シリアルキラー=∞
殺し屋✕シリアルキラー=∞憧れの職業ってありますか?私にはありますよ、ええ。殺し屋です!!!!そんな訳でGO!!!!映画「ベイビーわるきゅーれ」の世界へ 映画の内容くらいちゃんと紹介しろ?!ああ、すみません。これからしますよ。 1作目の「ベイビーわるきゅーれ」については、下の記事に書いてあります。↓「金髪のベイビーになり