歴史に刻まれたオープニング・シーン
歴史に刻まれたオープニング・シーン「恋愛映画」だけど、鮮やかでカラフルな色合い、心に染み入るピアノの音色...素晴らしいミュージカル映画。 「ラ・ラ・ランド」 (2016年・アメリカ映画、128分) 監督:デイミアン・チャゼル 敬愛なるシネマニスト「飛べない魔女」さんは、DISCASにおける本作
幼い息子の幸せだけを考えるパパさん(泣けます!) ~いつかの君にもわかること~
幼い息子の幸せだけを考えるパパさん(泣けます!) ~いつかの君にもわかること~📽️いつかの君にもわかること📽️ (2024年 イタリア / ルーマニア / イギリス 95分)監督:ウベルト・パゾリーニ 出演:ジェームズ・ノートン 、 ダニエル・ラモント、アイリーン・オヒギンズ(c)2020 picomedia srl digital cube srl nowhere spe
やっぱりまた観たくなる 私の往年の好き映画はこれ!
やっぱりまた観たくなる 私の往年の好き映画はこれ!好きな映画は沢山あります。新旧併せて年に300本ぐらいは映画を観るので、好きな映画はどんどん積み増しされますが、往年の好き映画と言えば、やっぱり私はこの映画!💯点満点! 🎦ニューシネマパラダイス🎦 1986年 イタリア インターナショナル版:124分 完全オリジナル版:175分 監督:ジュゼッペ
船上で生まれたピアニストの伝説『海の上のピアニスト』
船上で生まれたピアニストの伝説『海の上のピアニスト』1998 アメリカ、イタリア 合作原題 The legend of 1900監督 ジュゼッペ・トルナトーレ音楽 エンニオ・モリコーネ主演 ティム・ロス(c)1998 MEDUSA 20年の時を経て完全版が公開 インターナショナル版が日本で公開されたのが1999年。当時は、映画熱もさほど無く、すっか
年を重ねても夢は諦めなくていいんだ!【ナイアド~その決意は海を越えて~】
年を重ねても夢は諦めなくていいんだ!【ナイアド~その決意は海を越えて~】ダイアナ・ナイアドという女性を知っていますか? 私はこの映画を観るまで全く知りませんでした。 夢を諦めることなく、64歳でキューバからフロリダまでの約180キロを52時間かけて泳ぎ切ったという偉業を遂げたマラソン・スイマーです。 第96回のアカデミー賞には 主演女優賞にアネット・ベニング
映画館で恥ずかしいくらい号泣した映画はありますか?
映画館で恥ずかしいくらい号泣した映画はありますか?映画館で涙腺決壊、涙が止まらない、ハンカチじゃなくてバスタオルが必要だった、そんな号泣😭映画はありますか? 泣くほど感動した映画は数々ありますが、どうにも琴線に触れて、周りを憚ることもせずに声を出してしまいそうになるくらい号泣してしまった映画3編をご紹介します! 映画を見て思い切り泣くと、心の
感動が押し寄せたラスト、オリジナルを超えた❔本当に素晴らしかった!
感動が押し寄せたラスト、オリジナルを超えた❔本当に素晴らしかった!24年2月9日より全国で公開された🎬「カラーパープル」🎬を見てきました! 1985年スティーブン・スピルバーグが制作した映画のリメイクですが、ミュージカル版として生まれ変わりました。 今年絶対見る映画として挙げていた作品でしたので、自然とハードルが高くなりましたが、そのハードルをも遥かに超えて
扉の向こうにはすべての時間があった。
扉の向こうにはすべての時間があった。雨、雲、光の映像美と共に描かれるのは見えぬ物を可視化した巨大ミミズ、人々の生活と隣り合わせにいるのだ。正体は?対抗する草太たちの未来は?そしてすずめの戸締まりは完了したのか?ぜひ確かめて欲しい作品だ。唐突な入り方だが、新海誠作品の映像美は有名だ。夜空の星、雨、雲の動き、差し込む光など、私たちが見慣れ
花の咲く季節に別れましょう・・ いつまでも冬のままならいいのに・・【ネタバレあり】
花の咲く季節に別れましょう・・ いつまでも冬のままならいいのに・・【ネタバレあり】c)2022 More Than Musical. All Rights Reserved.タイトルのようなセリフのある映画を先日、観て参りました。『ラ・ボエーム ニューヨーク愛の歌』です。 上映されている劇場も、あまり多くなさそうなので、こんな映画がやってるの?という方もいらっしゃるかと思います。
【実話】15歳少女と32歳青年のひと夏の情愛
【実話】15歳少女と32歳青年のひと夏の情愛「お金持ちのあなたが好き」 「愛人/ラマン」 原題:L' Amant1992年公開 116分制作国:フランス・イギリス監督:ジャン=ジャック・アノー音楽:ガブリエル・ヤレドキャスト:ジェーン・マーチ、レオン・カーフェイ他 「お金持ちのあなたが好き」 ここだけ聞くと、なかなか挑発的で薄情な響きに聞