新作の前にM:Iシリーズ総ざらえ ~ 復習すべきはどの作品? ~
新作の前にM:Iシリーズ総ざらえ ~ 復習すべきはどの作品? ~1996年に公開された劇場版第1作から27年。この間一人で主役を張り続けてきたトム・クルーズ=イーサン・ハント氏、還暦を超えて未だ現役バリバリの最前線で活躍中。まさに中高年の星!新作に臨むにあたり、これまでの6作品を振り返ると・・・①ミッション・インポッシブル(1996) MISSION: IMPO
公開50年 『 燃えよドラゴン 』というビッグ・バン
公開50年 『 燃えよドラゴン 』というビッグ・バンこの7月20日がブルース・リー没後50年、7月26日が『 燃えよドラゴン 』の香港公開50周年のいうことで、あらためてブルース・リーが起こしたことの大きさを振り返ってみたいと思います。( ロキュータス名義でのレビューと内容はかなり重なります。すみません。 )燃えよドラゴン香港製カンフー映画は、ハリウ
ロッカーパネルって なんやねん
ロッカーパネルって なんやねんフレンチ・コネクションポパイ刑事の捜査 サンタのコスプレで張り込み捜査(社会鍋的な)ガキどもー集まれーって昭和な感じ Copyright by Twentieth Century Fox and other relevant production studios and distributors.
懐かしき1960年代の映画「日本編」
懐かしき1960年代の映画「日本編」1960年代のアメリカ映画には、アメリカン・ニューシネマといった新勢力があった。同じくフランス映画には、ヌーヴェル・バーグという新たなムーヴメントが起っていた。果たして日本映画はどうだったのか。保守的な映画の伝統を打ち破る...その点では、大島渚監督や篠田正浩監督、或いは今村昌平監督といった当時の若
西部劇『必殺の一弾』!サブスクでは観られないクラシック映画の傑作を紹介 | TSUTAYA映画倶楽部
西部劇『必殺の一弾』!サブスクでは観られないクラシック映画の傑作を紹介 | TSUTAYA映画倶楽部TSUTAYAのレジェンドが今ではあまり観られなくなったクラシック映画の名作を語ります。今回ご紹介するのは、クラシック映画の傑作、西部劇『必殺の一弾』。 名優の演技力、巧みな脚本・演出は、クラシック映画の入り口にピッタリの1本です。 ◆映画『必殺の一弾』レンタルはこちら<制作年>1956年製作<キ
歳を重ねたヒーローの、42年越しの大団円に拍手
歳を重ねたヒーローの、42年越しの大団円に拍手最新作の公開を控え、復習がてら振り返った過去3作。第1作。レンタルはこちら第2作。レンタルはこちら第3作。レンタルはこちらレイダース 失われたアーク<聖櫃> 1981年公開。舞台は1936年。H・フォード39歳インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説 1984年公開。同1935年。42歳インディ・ジョーンズ
懐かしき1960年代の映画「アメリカ編」
懐かしき1960年代の映画「アメリカ編」往年の名画を再見すると、当時の自分のおかれた状況や、周囲の様々な環境をも想起させてくれる。「映画」とは不思議な魔力をもったアイテムだと思う。まずは1960年代のアメリカ映画の名作を振り返り、その余韻に浸りたい。 「アラビアのロレンス」(1962年)レンタルはこちらデヴィッド・リーン監督の集大成ともい
映画館が二本立てだった頃(その2)
映画館が二本立てだった頃(その2)さて、その2は80年代に移る。うち1作はDISCASさんにも在庫がない『ザ・アマチュア』。もう一本は、出演者でその後、有名になる方の若き日の姿を見ることができる『タップス』である。当時のポスターのイメージで描いてみました。ということで、それぞれのご紹介といこう。まず、『ザ・アマチュア』である。ポスタ
ゴッドファーザーPartⅠ
ゴッドファーザーPartⅠ20年程大好きで何度も見ている不朽の名作・エンターテイメント映画「ゴッドファーザー PartⅠ」について、コラムを書かせていただきます。 皆さん、ゴッドファーザーは観たことありますか?ゴッドファーザーPartⅠは1972年に公開されたアメリカ映画で、監督はフランシス・フォード・コッポラ。主演は「マー
人はなぜ「観たらダメ」と言われてるのに、観てしまうのだろう?
人はなぜ「観たらダメ」と言われてるのに、観てしまうのだろう?2009年の4月から9月のことである。DISCASのレビュー広場で20人ものレビュアーが次々と感染し、「 くそー金返せ 」「 観るんじゃなかった 」と、みんな呻きながら、いかに趣向を凝らし、個性を発揮してレビューを書くか、プライドに懸けて身を焦がす。その罠にまんまとハマった作品がある。 作品名は『